| Dec |
|
12月のあれこれ:下旬 |
| 12/31 |
● |
雪の大晦日でした。皆様、よいお年を。 |
| 12/30 |
● |
もりくらす~亀甲駅~波多神社~天津神社 |
| 12/29 |
● |
阿吽山房で「ミネルバの梟」に関連して「音楽と映画のゆうべ」にピアノ弾き語りとアクターとして出演+往路の白山神社。 |
| 12/26 |
● |
全国的に大雪で~新庄村も雪野原で一日降ったり止んだり。 |
| 12/25 |
● |
真庭市神代の四季桜からDVD上映会「シアターへ行こう」は2004年の仏映画「コーラス」 |
| 12/23 |
● |
デイサービスセンターで歳忘れピアノ弾き語り~久米南町の清水寺 |
| Dec |
|
12月のあれこれ:中旬 |
| 12/20 |
● |
山陽新聞メディカ・コーナーに「村の診療所日誌」の掲載第4回(月一回で) |
| 12/19 |
● |
岡山で「中皮腫・アスベスト疾患 患者と家族の会 岡山支部」の定期総会~から、焼肉ディナー |
| 12/18 |
● |
昨日から雪で朝は降雪~積もりました。 |
| 12/15 |
● |
村のスマイルサロン200回記念で講演とピアノ弾き語り2曲 |
| 12/12 |
● |
飯館村前村長・菅野氏講演会~新庄歩こうDAYin戸島地区~AKIKO&Felipe Nakamura LIVE@もりくらす |
| 12/11 |
● |
米子にて:Bexx 米子~湊山公園~麦ノ屋(パン)~米子港などなど。 |
| Dec |
|
12月のあれこれ:上旬 |
| 12/09 |
● |
真庭市中央図書館@勝山のDVD上映会「影裏」~木山神社 |
| 12/03~04 |
● |
倉敷で一泊:途中で石窯雪bolo~プチ・グレーヌ~にゃんこたち~Camel Crutch Cafe~由加神社 |
| 12/02 |
● |
午後からは献血で~冠雪の大山・日吉津献血ルーム・津守神社・美保湾 |
|
| Nov |
|
11月のあれこれ:下旬 |
| 11/28 |
● |
Bexx YONAGO さんの「ウタヂカラ」LIVEに出演+勝田神社 |
| 11/27 |
● |
津山の高野神社と永案寺~そして紅葉 |
| 11/25 |
● |
岡山市のTableHARADAさんでディナー(Daughter & Wifeの Birthdaysを祝して) |
| 11/23 |
● |
Cafe & Live, MUSIKさん(@千屋)でピアノ弾き語りオリジナル曲+ピアノインプロビゼーションLIVEその他 |
| 11/21 |
● |
午後から旧加茂町で美作河井駅(転車台)~物見神社~草刈神社~松ボウキ橋梁~加茂川沿いの秋 |
| Nov |
|
11月のあれこれ:中旬 |
| 11/20 |
● |
真庭市中央図書館@勝山で「手話言語映画祭2021」合間の紅葉と宵闇の町並み保存地域も。 |
| 11/18-20 |
● |
山陽新聞「吉備の環プロジェクト」が二泊三日で新庄村:大槻もインタビューを受けました。 |
| 11/18 |
● |
山陽新聞メディカ・コーナーに「村の診療所日誌」の掲載第3回(月一回で) |
|
● |
里山カフェSTAY@美作市さんで旧交を暖めるランチ |
| 11/14 |
● |
生涯学習講座で薬師寺副住職の説話~夢中山幻住寺の紅葉~裏山歩き |
| 11/13 |
● |
明地峠からの大山~新見美術館~船川八幡宮~新見町歩き~千屋で Cafe & Live MUSIKさん |
| 11/11 |
● |
真庭市中央図書館でDVD上映会「悲しみは空の彼方に」~町並み散策~三田神社の大銀杏 |
| Nov |
|
11月のあれこれ:上旬 |
| 11/07 |
● |
家族で津山で:Flex Cafe~衆楽園~奥津渓 |
| 11/06 |
● |
美甘渓谷の紅葉 |
| 11/04 |
● |
車の所用で津山:津山まなびの鉄道館 |
| 11/03 |
● |
三次市吉舎・美術館あーとあい・きさ~吉舎駅~三玉大塚遺跡+紅葉 |
|
| Oct |
● |
10月のあれこれ:下旬 |
| 10/31 |
● |
高梁のマチナカ・マルシェでLIVE出演。 |
| 10/30 |
● |
家族で出雲大社~由志園、そして海鮮丼(海心):楽しく過ごしました。 |
| 10/28 |
● |
御津金川(歴史資料館・七曲神社・妙覚寺)~岡山旭川~ルネスホー海野雅威LIVE |
| 10/24 |
● |
真庭市中央図書館で映画「ドキュメンタリー沖縄戦」鑑賞+Cafe & Live MUSIKでLIVEの打合せ |
| 10/23 |
● |
夕刻に・・・木山寺 |
| Oct |
● |
10月のあれこれ:中旬 |
| 10/18 |
● |
山陽新聞メディカ・コーナーに「村の診療所日誌」の掲載第2回(月一回で) |
| 10/17 |
● |
中国勝山で月イチ映画会「ブータン 山の教室」~「ひしお」で酒井賢展(金盛秀貞氏とともに新庄村生まれの同級生の美術家展)~そしてきれいな double rainbow |
| 10/14 |
● |
中国勝山で速日神社~DVD「モリのいる場所」~円応禅師誕生井~TV塔の山(大鼓山):散策してきました。 |
| Oct |
● |
10月のあれこれ:上旬 |
| 10/10 |
● |
鳥取県西伯郡南部町で祐生出会いの館~緑水湖(賀祥ダム/法勝寺川)~カフェ・ド・穂のか |
| 10/09 |
● |
三次市の三良坂町で、三良坂平和美術館・稲荷山古墳群・光善寺・JRの駅そして町並み |
| 10/07 |
● |
臨時休診で美咲町のココペリ(パン屋さん)~一宮八幡神社~大垪和西棚田 |
| 10/03 |
● |
緩和ケアの研修会で終日、津山中央病院~終了後に城東町並み保存地区の宵闇 |
| 10/02 |
● |
蒜山から大山町:喫茶とお宿もりくらし~風力発電地区 |
|
| Sep |
|
9月のあれこれ:下旬 |
| 9/30 |
● |
米子市淀江町で、上淀廃寺+上淀白鳳の丘展示館 |
| 9/26 |
● |
車の用事で津山へ~沼地区の弥生式住居跡 |
| 9/25 |
● |
安来市の瑞光山清水寺~イオン松江で映画MINAMATA鑑賞 |
| 9/23 |
● |
倉敷で美観地区~鎌倉パスタ~種松山~倉式珈琲+にゃんこたち |
| Sep |
|
9月のあれこれ:中旬 |
| 9/20 |
● |
山陽新聞メディカ・コーナーに「村の診療所日誌」の掲載開始(月一回で) |
|
● |
カフェから新見美術館そして岩山神社(新見市上熊谷) |
| 9/19 |
● |
勝山(三の丸遺跡・月いち映画会・ひしおの個展・かぴぱらこーひー)・古屋不動滝・倉吉(博物館・打吹山散策)。 |
| 9/12 |
● |
静謐山豊楽寺@福渡 |
| Sep |
|
9月のあれこれ:上旬 |
| 9/09 |
● |
不動の滝(雌滝&雄滝)→二ツ橋からの嵐ヶ乢 |
| 9/05 |
● |
一人うろうろHBD:献血→一人パンケーキ→映画上映会(博士の愛した数式)→Cafe&Live Musikさん(ケーキ) |
| 9/04 |
● |
ドックで津山中央病院→道仙寺→護摩堂→林家住宅:旧東粟倉村でたくさん散策しました。 |
|
| Aug |
|
8月のあれこれ:下旬 |
| 8/29 |
● |
家族3人で奈義のPIZZERIA La gita~岩井滝(裏見滝)~妖精の森ガラス美術館~風の葉(蒜山) |
| 8/28 |
● |
仕事の後で、真庭市社で「大庭八社」~歴史を感じてきました。 |
| 8/22 |
● |
日南・大山・南部町ジェラード・八重垣神社・神魂神社で夏季休暇の日曜日 |
|
● |
8/03の納涼祭の様子が~ケーブルテレビで放映されています。 |
| Aug |
|
8月のあれこれ:中旬 |
| 8/18 |
● |
同窓会報っていうか同窓会WEBの会員の広場に大学退職の挨拶が掲載されました。 |
| 8/15 |
● |
午前散歩~ひじり庵そば~備中二宮鼓神社→新庄村で花火大会 |
| 8/14 |
● |
豪雨:蒜山~倉吉なしっこ館・・・交通情報が高速も一般道も通行禁止多く~明日が想定不能なのでなんとか帰倉 |
| 8/13 |
● |
倉敷から移動(お盆休み):勝山(ろまん亭)~植田正治写真美術館~美保神社~美保関灯台~海鮮丼 |
| 8/12 |
● |
勝山から倉敷:かぴぱらこーひー~中央図書館~焼肉翔 |
| Aug |
|
8月のあれこれ:上旬 |
| 8/07 |
● |
仕事を終えて、米子市淀江の台場跡+淀江漁港 |
| 8/05 |
● |
根雨町で生田長江の碑と船場・根雨駅など |
| 8/03 |
● |
昼はふれあいセンターの納涼祭~映画「ミネルヴァの梟」撮影@岡山割烹美作 |
| 8/01 |
● |
道の駅 遊You東城でLIVE~そこから町歩き+三楽荘見学 |
|
| Jul |
|
7月のあれこれ:下旬 |
| 7/31 |
● |
鳥取県日南町のの樂樂福神社 (ささふくじんじゃ)から町歩き |
| 7/30 |
● |
勝山の「ろまん亭」さんで Felipe Nakamura & Akiko Flute のボッサLIVE (+昼も新庄の季節カレー) |
| 7/28 |
● |
4月から所属の真庭市医師会:会報に自己紹介 |
| 7/27 |
● |
3月まで所属していた川崎医科大学の学報:いくつか関連の記事 |
| 7/25 |
● |
蒜山振興局~大山を観て千屋の Cafe % Live, Musikさん |
| 7/24 |
● |
LIVEの後で、既に夕刻の吹屋べんがら村をぶらり |
|
● |
LIVEは高梁市吹屋の金子やさんの軒先で |
| 7/23 |
● |
倉敷に戻るのに、北房町で古墳巡り~マンマで夕食~種松山で夕焼け鑑賞 |
| 7/22 |
● |
所用で津山:観光センター・IKEPAN・横野滝・サムハラ神社奥の宮+金刀比羅神社 |
| Jul |
|
7月のあれこれ:中旬 |
| 7/18 |
● |
真庭市中央図書館@勝山~千屋:映画上映会(モヒカン故郷へ帰る)~Cafe & Live Musikさん |
| 7/17 |
● |
Bar備庵(@新見)でお誘いを受けてのピアノ弾き語りでLIVE、ありがとうございました。 |
| 7/15 |
● |
鳥取県西伯郡伯耆町宮原の樂樂福神社 (ささふくじんじゃ) |
| 7/11 |
● |
倉敷→総社→高梁成羽美術館(千住博展)→たいこまるプラザ→図書館(スタバ)の行程でした。 |
| Jul |
|
7月のあれこれ:上旬 |
| 7/10 |
● |
いろんなことの土曜日:蒜山振興局~山中一揆義民父子の墓~新月moon-walk |
| 7/08 |
● |
勝山の真庭市中央図書館のDVD上映会「永遠のニㇱパ 」~のれん展~ひしおカフェ |
| 7/04 |
● |
鳥取県西伯郡南部町の雲光寺さんへ |
| 7/03 |
● |
久世で聴かせてもらったA.Ri.aのLIVEと大津神社(余野) |
| 7/01 |
● |
鳥取県日野町黒坂の泉龍寺~須貝邸で宴(ささやかに) |
|
| Jun |
|
6月のあれこれ:下旬 |
| 6/27 |
● |
日南町美術館で写真展+トークショー |
| 6/26 |
● |
峠を越えた日野町根雨の塔の峰公園と辻晋堂作の平和観音像 |
| 6/24 |
● |
倉敷への途中で、真庭市関の清水寺~今日はストロベリー・ムーン! |
| Jun |
|
6月のあれこれ:中旬 |
| 6/20 |
● |
美作市(旧作東町)土居~出雲街道の宿場町散策 |
| 6/17 |
● |
美咲町(旧中央町)のパン屋さんココペリと袋尻一休様の滝 |
| 6/13 |
● |
あじさい寺巡りで・・・津山の長法寺:アオバズクとも遭遇 |
| 6/12 |
● |
旧作東町の大聖寺地区:大聖寺・法輪寺そして大彌満神社など |
| Jun |
|
6月のあれこれ:上旬 |
| 6/10 |
● |
旧久世町の足尾の滝:いい感じで散策と共にマイナスイオンいっぱいでした。 |
| 6/05-06 |
● |
この週末は倉敷に戻りました。 |
|
| May |
|
5月のあれこれ:下旬 |
| 5/30 |
● |
今日も梅雨の晴れ間:愛宕宮(新庄)~イオン津山(献血)~美和山古墳(津山市二宮) |
| 5/23 |
● |
好天で赤磐市探訪:石上布都魂神社~血洗いの滝~熊山遺跡 |
| 5/22 |
● |
自動車の所用で津山:美作国分寺跡・国分寺・金古神社 |
| May |
|
5月のあれこれ:中旬 |
| 5/20 |
● |
ショッピングで足を延ばして院庄~なので作楽神社へ~黄菖蒲 |
| 5/16 |
● |
緊急事態宣言で密をさけて大佐神社と北房ダム |
| 5/15 |
● |
真庭市の文化往来館ひしおにて、灯心会展(心や体に障がいを持つ方々を支援されているグループの作品展)。 |
| 5/13 |
● |
真庭市立中央図書館(@勝山)で「DVD上映会シアターへ行こう」で『生きる』(黒澤明監督作品) |
| May |
|
5月のあれこれ:上旬 |
| 5/09 |
● |
今日はあちこち:朝の散歩→おかやま労安センター総会+枝川緑道公園→五流大仙智明大権現→ステーキのどん |
| 5/08 |
● |
倉敷へ戻る途中で旧賀陽町の吉川八幡宮 |
| 5/06 |
● |
午後休診でwalkingで不動の滝まで往復8km |
| 5/04 |
● |
まきび公園~道祖渓 |
| 5/03 |
● |
新庄→倉敷、途中で普門寺と夕刻の日差寺毘沙門天 |
| 5/02 |
● |
Cafe & Live MUSIK@千屋から新見美術館 |
|
| Apr |
|
4月のあれこれ:下旬 |
| 4/29 |
● |
院庄作楽神社菖蒲祭り |
| 4/25 |
● |
津山院庄の清眼寺~牡丹寺でのぼたん祭り |
| Apr |
|
4月のあれこれ:中旬 |
| 4/17 |
● |
下蒜山の四ツ塚古墳へ |
| Apr |
|
4月のあれこれ:上旬 |
|
| Mar. |
|
3月のあれこれ |
| 3/31 |
● |
倉敷最後の日で、daughterと鬼ノ城 |
| 3/29 |
● |
大学コンソーシアム岡山の最後・・・岡山県立大学(桜が満開)で代表者会議 |
| 3/25 |
● |
メディカルテクノおかやまの最後の総会で岡大鹿田キャンパスへ |
|
● |
共同研究のヤマダホームズさんの依頼でPVの撮影 |
| 3/17 |
● |
昼休みにふるさとの森で:桜に木蓮 |
| 3/11 |
● |
秘書室横のロビーで大槻の退職に合わせて記念品を頂戴しました。 |
| 3/06 |
● |
倉敷川千本桜・・・川畔の河津桜です。 |
| 3/05 |
● |
岡山理科大学から法界院 |
| 3/04 |
● |
大槻最後の産学連携知的財産管理室会議 |
|
| Feb. |
|
2月のあれこれ |
| 2/28 |
● |
春を感じてあちこちへ:神埼梅園~神前神社~てれやCafe~牛窓オリーブ園~肉の美山(水島) |
| 2/27 |
● |
16階に用事で~屋上庭園からの眺め |
| 2/21 |
● |
夕暮れの吉備津神社梅園 |
| 2/14 |
● |
映画「ミネルヴァの梟」Chronicle篇の撮影は赤磐市吉井支所 |
| 2/13 |
● |
枝川緑道公園で白梅~岡山市勤労者福祉センターで所用 |
| 2/10 |
● |
KMS メディカル・アーク with MTO 2021 オンライン開催しました。学長挨拶(番外編も含めて)等も。 |
| 2/08 |
● |
いつもの小グループの学生さんへの総合試験前応援 small gift |
| 2/06 |
● |
(ちょっと遅めで)初詣@由加大権現~玉野のパラダイス・カフェ・ナルー~児島の街の海岸線 |
| 2/04 |
● |
瑞光山仏心寺(岡山市)で臘梅・紅梅・白梅 |
|
● |
山陽新聞社で吉備創生カレッジの単位認定証授与式 |
| 2/01 |
● |
久し振りに岡山大学鹿田キャンパスの花壇 |
|
| Jan. |
|
1月のあれこれ |
| 1/31 |
● |
玉島の Bistro武田屋さん+羽黒神社など |
| 1/28・29 |
● |
映画「ミネルヴァの梟」Chronicle篇・撮影開始 |
| 1/29 |
● |
産学連携知的財産管理室メンバー、お疲れ様でした(ご退職)。 |
| 1/28 |
● |
共同研究のYAMADAHomesさんのニュースリリース |
| 1/20 |
● |
期日前投票と打合せ(庄支所+倉式珈琲店) |
| 1/14 |
● |
所用で庄郵便局へ~少し初春 |
| 1/13 |
● |
KMS メディカル・アーク with MTO 2021 学長挨拶VOD撮影 |
| 1/11 |
● |
日生町日生の頭島・・Cafe Reborn |
| 1/09 |
● |
岡山県生涯学習センターとお隣の太陽の丘公園:寒い |
| 1/06 |
● |
研究ニュースに昨夏の学術集会記事とそれぞれのプロジェクト研究報告 |
| 1/03 |
● |
総社駅前のイルミネーション |
| 1/02 |
● |
セカンド初日の出@一本松展望台~むさしの森珈琲 |
| 1/01 |
● |
初日暮れ探索(国分寺~向山公園) |