2021.11/14
日曜日で少しゆっくりしていました。
頂き物の・・・サルナシジャムと、官舎の玄関口のヤマボウシ。
10時半前に・・ふれあいセンターで生涯学習の講演会に行こうとしていたら、公園に・・・ドクターヘリ・・・村では呼ばれなかったけど・・救急車は真庭市・・・そして川崎医大附属病院に飛ぶのでしょうね・・おお大事に。
今日は、奈良の薬師寺の副住職の生駒氏でした。


さて、今日は、午後になってから、前々から、MAPで見ていきたいと思っていた、幻住寺さんです。
この上に車の途はあったけど、地図でも近そうなので・・・歩きましょう!
歩いて正解! すごい紅葉が秋の日差しを受けています。
お寺は・・まだ、見えないのですが~~
素晴らしい!
動画で、撮影してみました。

おお、お寺が見えてきました。
曹洞宗なのですね。
【幻住寺(げんじゅうじ)曹洞宗美作観音霊場第三番
【ここは「玄住寺郷土自然保護地域」に昭和50年5月20日岡山県から指定されている所で自然がいっぱいです。この地域は、幻住寺山(標高510m)にある幻住寺を中心とする地域で、全域にわたって急峻な地形を呈し、流紋岩を母岩とする土壌が分布しています。】
【幻住寺は、後醍醐天皇の命名といわれ、奈良時代に建立されたと伝えられる由緒ある禅宗寺で、作州南部の三大名刹の一つとされています。】
【寺の背後には、スダジイ、アカガシなどの巨樹が点在する常緑広葉樹を主体として、落葉広葉樹を混交する原植生に近い自然度の高い樹林が形成され、寺院と一帯となって、すぐれた自然環境をとどめています。】
「夢中山」ってすごいですし、また、寺院自体の名前も、なかなか、幻想的。
鐘楼も~それに伽藍なども、立派です。
実は紅葉も(今日の写真にあるように)素晴らしいのですが、名所とは知らされていない様なので、誰一人、出会わないですが。
お寺の方も、庫裡にいらっしゃるのか(自家用車はあったような)・・・ひっそりとしていました。
お寺周りの動画です。

お線香も供えました。
こちらの背景の紅葉も美しい!
良いところに、良いタイミングできました。
紅葉に目を奪われて、伽藍などの建物が、目に入らない感じ。
ここまで素晴らしい紅葉だとは、知りませんでした。
寺院自体も素晴らしいのです。
お隣には・・「導了尊」もあります。
こちらは、陽射しがあたっているので・・・紅葉が美しい。
この裏山も、幻住寺山です。
自然保護地域になっているようです。
ここ・・圧倒的な美しさです。
本当に・・・綾錦。
「遊歩道」っぽくって、道があるなら、上ってみましょう。
落葉で一杯の道です。
結構な坂道でしたが、登ってみれば・・ちょっと頂上かしら?
頂上にだけ、こんなのが、~~
MAPでは、もう一山、奥が、幻住寺山だけど、手前の方が20mくらい高い!(笑)
さて、戻ろう!
すごく大きな木がありますよね。
ここから、頂上に向かわず・・お寺より少し高い標高で頂上をぐるりと廻る様な道もありますね。
そっちに行ってみよう。
と、思ったら、北側に行ったら~道が消えて、結局、また、反対側から頂上まで上って・・もう、降りて行きました。
改めて・・・素晴らしい、紅葉!
圧倒的!
県の紅葉名所とかには挙がっていないので・・誰も来られないのかな?
これは・・・びっくりします。
再び、お寺の境内に・・・。
お花もみましょう。
石段・・・躑躅もきれいとのこと。
頂上まで行ったので、心地よい疲れって感じで。
山門の下でも、紅葉。
なんとも、素晴らしいです。
日は、だいぶ、傾いてきた感じかな・・・・。
いろんな色。
でも、これらは・・・道路に沿って、植えてあるのでしょうね。
さて、だいぶ・・降りてきました。
これは・・北の一本杉(「北」は、美咲町(旧旭町」の地名ですね)。
そして、池。
結構な・・高さで、ダム的ですよね。
さぁ、そろそろ戻りましょうか(帰路は・・・林道で、快適でした。往路では、ナビがちょっと間違ってて)。
さて・・・帰りました。晩御飯は、プチっと鍋のカレースープで「野菜カレーうどん」と焼き芋。