2021.11/21
休みの日曜日で・・・午前中は、家でゴソゴソ・・昼過ぎから、でも、曇り空だし(ただ、明日は、悪天候で、風雨や寒気が・・・)~で、今月初めに・・「津山まなびの鉄道館」で情報を得た因美線の駅に・・・県内では一番遠い「美作河井」駅へ。
この転車台・・・昔、鳥取側からラッセル車が来て・・ここで、反転したそうな。
この山は・・昔の矢筈城跡。
登山道もあるのですが・・・今日は、ちょっと・・ご容赦を。
若宮神社がありました。小さな祠です。
曇り空ながら~紅葉なども、まだ、楽しめます。
プラットホームに!
因美線もそうですが、このところ、福塩線とか、姫新線もそうですが・・・いくつかの地区の小さな世帯に対して、駅は作られていたのですね。
日に6便ですね(上りも下りも)。
1931年開通って・・・戦後6年目くらいですね。
城跡も・・・駅も一体化!
 

さて、この後の駅巡りではなく・・・この地区・・加茂町の山下・河井・物見です。
で、訪れたのが、峠を越すと鳥取県の・・・・加茂町物見です。
そして、物見神社。
周りの巨木・・・・
雪対策? ~ 本殿には、囲いが。
参道の所には・・・何かの碑!

さて、因美線が物見地区から・・・物見トンネルに、3kmを越すトンネルで、向こうは鳥取県、次は、那岐駅。
消防団の建物なども・・。
そして、加茂町物見の・・・秋と、加茂川の支流の物見川。
静かな秋です。
この奥は、桜尾山・釈山。

再び・・・加茂町河井に。
そのまま、河井神社です。
さらに末社の草刈神社。
素朴な神社ですね。

さて、ここは有名な鉄橋らしく松ぼうき(山冠に川) 橋梁。
石造りの橋梁で・・・有名だそうです。
趣がいっぱいです。
津山側は・・すぐトンネルみたいです。
そして、少し、加茂川の下流まで歩いていたので~戻ってきたら、智頭行が、鉄橋を通りました。
北側から見ていますので・・・右から左へと列車が進みます。
満足!
さて、鉄橋の周辺は・・秋がまだ沢山!
地元の方(でしょうか)の車は、結構、行き来していました。
加茂川の流れも、良い雰囲気です。
曇り空でも・・・・味わいが深いです。
あちこちが写真で切り取れる風情です。
公園の様になっていますよね(桜も・・あるみたい)。
沢山、歩きます・・ついつい。
秋が名残惜しいです。
まだまだ、下流側へ。
川の色合いが、また、素晴らしい!
道路側は・・・人工の岸になっていますが。
山側に・・・お地蔵さんですが・・少し、壊れていますか?
しかし、この紅葉は素晴らしい!
さて、帰ろうとして、加茂町知和に近付くところにも・・きれいな・・・。
どこまでも続きます。
この辺りって・・・初めて来ましたね・・この河井地区からの北への山奥が、旧阿波村!
満喫しました。