2021.10/14
今朝は久しぶりに、朝は日が差していました。
朝も、青空がきれい。
そして、始まった紅葉が朝日にキラキラ

今日は、月に一度、真庭市中央図書館での「DVD上映会~シアターへ行こう」ですが、その前に・・・お隣(北側)の速日神社
公孫樹の大きな木で、銀杏が・・沢山、おちていました。
隣に大国主神之社もありました。
この奥は、二つの山が接していて、一つは高田城址・・でも、この神社の図書館よりが三の丸遺跡ですね。
さて、この山の頂上が高田城址ですね。

さて、上映会!
今度、日曜日は「月いち映画会」で、今日のは図書館主催、「月いち」は、1000円が必要で、こちらは、サポーター会がされている・・・との認識です。

さて、もう少し時間があるけどなぁ~。
【円応禅師誕生井概要: 円応禅師誕生井円応禅師誕生井案内板によると「永源寺の開祖寂室円応禅師が誕生されたとき、その産湯にこの井戸より汲んだ水を用いたと伝えられる。円応禅師は正応3年(1290)にこの地に生まれ13歳で上京、31歳のとき元の国に渡り修行されました。帰国後、康安元年(1361)に滋賀県永源寺を開基しました。真庭市教育委員会 」とあります】
由緒ありそう。

そして、そのまま、登って行ってみましょう。大鼓山とのことです。
上には電波塔らしいですが。
ぐんぐん、登ろう!
頂上目指して!
結構、高いし急ですね。
南側にウォーキングコースって・・笹だらけなんですが・・・でも、そこを抜けると、整備されていました。
秋もあります。
南側は・・寺社仏閣が並んでいる辺り。
ほら・・・でも、この辺りには、また、それぞれで訪れましょう。
ほら・・・電波塔・・結構、高いところ!
260mの高さのアンテナです。