2021.7/15
午後休診で、でも、官舎でいろいろしていた後に、豪雨!

小降りになって、買い出しに行くときに、ちょっとだけ、進んで・・・。
樂樂福神社 (ささふくじんじゃ)@鳥取県西伯郡伯耆町宮原
【JR伯耆溝口駅から南に約2.4kmの鎮守の森に鎮座し、孝霊天皇とその后細比女尊を祭神として祀る。日野郡三楽楽福神社のひとつ。社伝によると孝霊天皇と皇子鶯王が伯耆国の悪い鬼を平定するために御幸の折、ここに笹で屋根を葺いて行宮を建て、故に楽々福(ささふく)の宮と称したと伝えられ、また別に、盛んに行われたタタラ製鉄の「砂鉄吹く」に由来するともいわれる。神社の東側には「鬼住山」があり、町のあちこちには鬼の像などが建てられている。】
田圃の真ん中に、本当に鎮守の森ですが~横には古墳も・・・。
奥の方は・・・国道181号線の向こうは日野川です。
雨の後で・・・この湿気も、伝統の歴史な感じです。
しめ縄がすごいです・・・出雲大社みたい。
立派な本殿ですね。
摂社はほとんど無いのですが。
ひっそりと良い感じです。
さて、隣のこんもり・・が、古墳のようです。
さて、ほぼほぼ、ぐるりと回ってきました。
参道・・一直線で・・向こうは神社の東側には「鬼住山」
改めて・・・鎮守の森。
あら、バッタ。
そして、カエル・・・・。
あって・・・特急やくも