| 
            
            
              | 12/misc. | 
              ● | 
              12月のあれこれ(12/22) | 
            
            
              | 12/21 | 
              ● | 
              特別研究員の佐田先生が今日で最後でした。お疲れ様、今後のご活躍を祈念しております。 | 
            
            
              | 12/19 | 
              ● | 
              障がいのある人の就職面接会(大学コンソーシアム岡山の障がい学生支援委員会も支援の一つで) | 
            
            
               | 
              ● | 
              11/16からの2年生の「医学研究への扉」~本日の発表会で無事終了しました。 | 
            
            
              | 12/14 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での試験監督の後・・すっかり葉が落ちた銀杏並木と薔薇の花壇 | 
            
            
              | 12/13 | 
              ● | 
              富士のや Music Gallery さんで、オリジナル楽曲ピアノ弾き語り+間奏でpiano improvisation のLIVE、無事終了しました。ありがとうございました。(+美観地区と大原美術館の中庭) | 
            
            
              | 12/12 | 
              ● | 
              真庭市久世の旧遷喬尋常小学校跡で「ミネルヴァの梟-requiemー」のミニ上映会 | 
            
            
               | 
              ● | 
              津山市院庄で、佐楽神社(院庄守護館跡)をブラリ | 
            
            
              | 12/07 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での講義の後・・すっかり葉が落ちた銀杏並木 | 
            
            
              | 12/05 | 
              ● | 
              沙美海岸~鴨方~倉敷みらい公園(イルミネーション) | 
            
            
              | 12/03 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の吉備創生カレッジの講師で「ディジュリドゥ健康法の紹介」withTOSHIさん
               
               | 
            
            
              | 11/ misc. | 
              ● | 
              11月のあれこれ | 
            
            
              | 11/26 | 
              ● | 
              倉敷市大学連携講座の講師でライフパーク倉敷→種松山の薔薇の花壇(ディジュリドゥ健康法のTOSHIさんと一緒に) | 
            
            
              | 11/25 | 
              ● | 
              所用でライフパーク倉敷の後に、晩秋の福田公園 | 
            
            
              | 11/21 | 
              ● | 
              玉野市八浜で八幡宮・宗蔵寺・八濱城址 | 
            
            
              | 11/19 | 
              ● | 
              午後から庄郵便局へ~松島公民館の奥に十月桜 | 
            
            
              | 11/18 | 
              ● | 
              KMS メディカル・アーク with MTO 2021 (2021.2/10)用のコンテンツ録画 | 
            
            
               | 
              ● | 
              衛生委員会の巡視で総合医療センター:深柢ガーデンで一息み | 
            
            
              | 11/17 | 
              ● | 
              真庭市久世公民館で大学コンソーシアム岡山の「備美っと大学キャラバン隊」+熊野神社と圓融寺 | 
            
            
              | 11/16 | 
              ● | 
              リハビリ講義、大槻の5回目:一気に銀杏並木が色付いて、並木や薔薇の花壇。  | 
            
            
              | 11/13 | 
              ● | 
              大槻と吉留先生が受け持つ小グループ6班の懇親会@チャギヤ(焼肉) | 
            
            
              | 11/09 | 
              ● | 
              西村先生が当番幹事で、おかやまバイオアクティブ研究会の見学会!大好評でした。 | 
            
            
               | 
              ● | 
              先月17日の@盛岡の「日本衛生学会の未来を語る会」の集合写真(武井先生と大槻が写っています)。 | 
            
            
               | 
              ● | 
              リハビリ講義、大槻の4回目:秋の柔らかな陽光で、並木や薔薇の花壇。  | 
            
            
              | 11/08 | 
              ● | 
              午前中、束の間ですが足守の近水園で紅葉を楽しみました。 | 
            
            
              | 11/02 | 
              ● | 
              リハビリ講義、大槻の3回目:終日雨で、でも、並木や薔薇の花壇。
               
               | 
            
            
              | 10/ misc. | 
              ● | 
              10月のあれこれ  | 
            
            
              | 10/30-31 | 
              ● | 
              大槻家:束の間ですが、慰労旅行的に…(新庄村や湯原温泉) | 
            
            
              | 10/26 | 
              ● | 
              大学WEBの教室紹介の「教室員一同写真」の撮影 | 
            
            
              | 10/25 | 
              ● | 
              大槻の日曜日は、総社北公園~ヒイゴ池湿地帯 | 
            
            
              | 10/19 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での講義、大槻の2回目~やはり薔薇の花壇や銀杏並木で癒されます。 | 
            
            
              | 10/18 | 
              ● | 
              午前は、盛岡街歩き。森岡八幡宮や寺院、そして岩手公園や新渡戸稲造生誕の地などなどなど | 
            
            
              | 10/17 | 
              ● | 
              盛岡市で「日本衛生学会の未来を語る会」武井先生が奨励賞受賞講演でした。それと材木町の当たりをブラリ。 | 
            
            
              | 10/16 | 
              ● | 
              おかやま生体信号研究会のオンライン例会・当番幹事を務めました。 | 
            
            
              | 10/15 | 
              ● | 
              黄昏時に鷲羽山~瀬戸大橋:美しい情景でした(まぁ、ちょっと別件もあって)。 | 
            
            
               | 
              ● | 
              川崎医科大学研究ニュースの Meet the Professor に大槻のインタビュー記事が掲載されました。 | 
            
            
              | 10/14 | 
              ● | 
              午後から総合医療センター(+深柢スクエア)でKMS メディカル・アーク with MTO 2021 のPR | 
            
            
               | 
              ● | 
              浅口市寄島町の天台宗福井山寿福寺龍城院 | 
            
            
              | 10/12 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での講義開始。毎回、秋の深まりを伝えます(薔薇、公孫樹並木など) | 
            
            
              | 10/01 | 
              ● | 
              岡山県医用工学研究会のオンラインセミナー・当番幹事を務めました。 
               
               | 
            
            
              | 9/30 | 
              ● | 
              明日からの法医学新設によって、吉留先生と幡山さんが異動で、今日が最終日 | 
            
            
              | 9/29~30 | 
              ● | 
              大槻のささやかな二日 | 
            
            
              | 9/25 | 
              ● | 
              お昼に~庄郵便局へ | 
            
            
              | 9/23~28 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:区切りも達成ですが、夜明け前は冷え込んできました | 
            
            
              | 9/ misc. | 
              ● | 
              9月のささやかな色々 | 
            
            
              | 9/25 | 
              ● | 
              夕刻の委員会で岡山大学鹿田キャンパス+花壇(和みます) | 
            
            
              | 9/24 | 
              ● | 
              暮れてからまび記念病院 | 
            
            
              | 9/18~22 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:朝が暗く、そして涼しくなってきました。そして、連休だったので少し長めに | 
            
            
              | 9/21 | 
              ● | 
              和プロジェクト奉納揮毫@岡山縣護国神社。書家・紫陽さんの揮毫の拝見のアドリブと「生き抜く力」の楽曲奉納 | 
            
            
              | 9/19 | 
              ● | 
              富士のや Music Gallery さんで、オリジナル楽曲ピアノ弾き語り+間奏でpiano improvisation のLIVE、無事終了しました。ありがとうございました。 | 
            
            
               | 
              ● | 
              ふるさと森でランチ DOUTORのミラノサンドBでした。からの、倉敷美観地区 | 
            
            
              | 9/15 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の代表者会議で岡山県立大学 | 
            
            
              | 9/10~14 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:朝が暗く、そして涼しくなってきました。今週も14日は若宮神社。 | 
            
            
              | 9/11 | 
              ● | 
              岡山県医用工学研究会の用事で岡山大学鹿田キャンパスで花壇 | 
            
            
              | 9/09 | 
              ● | 
              大槻の音なの夏休みで、矢掛町の曹洞宗舟木山洞松寺 | 
            
            
              | 9/07 | 
              ● | 
              JCDC (Journal Club/Data Club)での一コマ:吉留先生の挨拶と伊藤先生が大槻の誕生日を「祝」~感謝! | 
            
            
              | 9/03~07 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:特に何処へってことでもなく~7日には若宮神社に。 | 
            
            
              | 9/05 | 
              ● | 
              大槻は誕生日ディナーへ | 
            
            
              | 9/04 | 
              ● | 
              大学の耐震工事のクレーン車+外でのランチ(Lemon Tree Okayama)(大槻) | 
            
            
              | 9/03 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学~川崎医療短期大学へと試験監督の連続です 
               
               | 
            
            
              | 8/31 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の運営委員会@岡山県立大学 | 
            
            
              | 8/28-31 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:倉敷市矢部から津寺、加茂、新庄といった辺りで、加茂神社や寶泉寺さんにも | 
            
            
              | 8/28 | 
              ● | 
              岡山県環境保健センター委員会でメルパルク岡山+西側緑道公園 | 
            
            
              | 8/20-24 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:日曜は備中国分寺~備中国分尼寺跡(猛暑の残暑です) | 
            
            
              | 8/21 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の社会人教育委員長ってことで真庭・備前・赤磐と笠岡の市役所巡り | 
            
            
              | 8/20 | 
              ● | 
              猛暑の中、期末試験は川﨑医療福祉大学と川﨑医療短期大学 | 
            
            
              | 8/13-17 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:日曜は高松城跡の東、ごうやぶ遺跡と清水宗治自刃の地でした。 | 
            
            
              | 8/13 | 
              ● | 
              大槻の夏季休暇:県北へ(蒜山~新庄~久世) | 
            
            
              | 8/06-10 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:日曜は雪舟誕生の地(工事中でしたが)まで。 | 
            
            
              | 8/09 | 
              ● | 
              大槻の休日:猪風来美術館+高梁市立図書館 | 
            
            
              | 8/06 | 
              ● | 
              おかやま労働安全衛生センター総会は、三密避け手洗いマスクで対面式で+枝川緑道公園 | 
            
            
              | 7/30-8/03 | 
              ● | 
              大槻、朝ジョグ散歩日記:日曜には吉備津神社のお隣の宇賀神社と普賢院さん | 
            
            
              | 8/01 | 
              ● | 
              第11回川崎医科大学学術集会~コンパクトで開催されました。大槻は医学会でランチョン総会なども
               
               | 
            
            
              | 7/31 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の社会人教育委員長として吉備創生カレッジの単位授与式@山陽新聞社ビル | 
            
            
              | 7/30 | 
              ● | 
              所用で倉敷:イオンで献血~遍照院と熊野神社、その他に西阿知・水江の不思議空間も | 
            
            
              | 7/23-27 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩散駆日記:眞宮神社や蛙ヶ鼻高松城水攻め築堤跡、カルガモも元気です。 | 
            
            
              | 7/26 | 
              ● | 
              三密を避けて高梁市成羽美術館:児島虎次郎の渡欧の様子などの特別展でした。 | 
            
            
              | 7/24 | 
              ● | 
              連休でGoToもしていますが自粛傾向で:タワーコーヒー~曹源寺~ベルクさん | 
            
            
              | 7/17-20 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩日記:週末は別コース~日畑で雉発見・西尾の小さな神社から日畑の浄安寺・犬養木堂生家と記念館など) | 
            
            
              | 7/19 | 
              ● | 
              「みどり岡山」の「みんなの自治講座」に呼んで頂いてトーク&ソング | 
            
            
              | 7/09-13 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩日記:週末は別コース~岩倉神社(倉敷市日畑)や吉備津神社(まだ紫陽花も) | 
            
            
              | 7/09 | 
              ● | 
              岡山市の問屋町で所用…白髪宮も | 
            
            
              | 7/06 | 
              ● | 
              倉敷市役所で倉敷市大学連携推進会議 | 
            
            
              | 7/02-06 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩日記:週末は別コース~岡山市北区加茂の幸利大明神、庭瀬城跡で大賀ハス! | 
            
            
              | 7/05 | 
              ● | 
              天台宗上寺山餘慶寺に初めて訪れました。小高い丘の上で、六院もあります。 | 
            
            
              | 7/01 | 
              ● | 
              (大人の半休)矢掛町の瑞雲寺の紫陽花と石鎚蔵王大権現 
              
               
               | 
            
            
              | 6/25-29 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩日記:週末は別コース~岡山市北区津寺で天満神社、また加茂地域 | 
            
            
              | 6/28 | 
              ● | 
              滝巡り:井原市の竜門の滝と道祖渓 | 
            
            
              | 6/19-22 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩日記(21日は日差山へ登るコースにしました) | 
            
            
              | 6/21 | 
              ● | 
              リベンジ的ですが、トゥルー木庭の滝+瀬戸町森林公園+願興寺+雨垂布勢神社 | 
            
            
               | 
              ● | 
              父の日(大槻) | 
            
            
              | 6/20 | 
              ● | 
              午後から大槻はイオンモール倉敷へ(めちゃ久し振り)~でも周辺をブラリ | 
            
            
               | 
              ● | 
              大槻の家の子猫・ラピちゃん+和菓子いろいろ | 
            
            
              | 6/11-15 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩の風景(15日には惣爪塔跡も) | 
            
            
              | 6/14 | 
              ● | 
              岡山市東区瀬戸町大内で木庭の滝(?)~どうも違う様・・そして吉井地区で石造宝塔と倉安川水門 | 
            
            
              | 6/12 | 
              ● | 
              西での所用の帰路・戸島神社(玉島乙島) | 
            
            
              | 6/11 | 
              ● | 
              邑久光明園:青木園長先生の講義の録画で、橋渡しをして下さった大友教授と補助員さんも一緒に。 | 
            
            
              | 6/01-08 | 
              ● | 
              大槻・朝の散歩の風景(いつもの、でも、その時だけの景色たち) | 
            
            
              | 6/07 | 
              ● | 
              大槻の休日:旧川上町で沢柳の滝と藍坪の滝 | 
            
            
              | 6/01 | 
              ● | 
              おかやま生体信号研究会の所用で岡山理科大学からの寄島での所用の帰路の漁港
              
               
               | 
            
            
              | 5/30-31 | 
              ● | 
              大槻的に日常で、すき家やジョリパス | 
            
            
              | 5/27-29 | 
              ● | 
              日常でケーキやにゃんこや…… | 
            
            
              | 5/24 | 
              ● | 
              美作市(旧英田町)で古民家カフェ+昌福寺+千早の滝+地蔵の滝 | 
            
            
              | 5/23 | 
              ● | 
              大槻の徒歩通勤経路で花々と蝸牛 | 
            
            
              | 5/22 | 
              ● | 
              午後に西で所用・・帰路で、溜川公園@玉島 | 
            
            
              | 5/21 | 
              ● | 
              学園だよりに武井先生・日本衛生学会奨励賞受賞の報+校舎棟の様子 | 
            
            
              | 5/17 | 
              ● | 
              旧吉井町の宗形神社から血洗の滝・血洗池ダム、そして美咲町の本山寺 | 
            
            
              | 5/16 | 
              ● | 
              夕暮れ時・・大槻の自宅の近く・・怪しげな廃公園 | 
            
            
              | 5/15 | 
              ● | 
              メディカルテクノおかやま会議で岡山大学鹿田キャンパスと花壇の花々(久しぶり) | 
            
            
              | 5/14 | 
              ● | 
              所用で倉敷駅近く~美観地区です(ほぼ無人) | 
            
            
              | 5/10 | 
              ● | 
              母の日・散歩で楯築移籍・ハナちゃん(にゃんこ) | 
            
            
              | 5/08 | 
              ● | 
              (大槻)大人の有給休暇で、寄島漁港を散策 | 
            
            
              | 5/06 | 
              ● | 
              岡山市北区新庄の庚申山~造山古墳そして野辺の花々 | 
            
            
              | 5/05 | 
              ● | 
              三密避けて:備前市三石の深谷の滝から三石城跡(城山)登山 | 
            
            
              | 5/04 | 
              ● | 
              吉備中央町の鳴滝森林公園~鳴滝ダム | 
            
            
              | 5/02 | 
              ● | 
              三密避けて:軽部神社(清音)・鳴滝峡(旧芳井町)遊歩道・吉備真備公園(矢掛町)
               
               | 
            
            
              | 4/30 | 
              ● | 
              好天で居室の窓から「桐の花」 | 
            
            
              | 4/29 | 
              ● | 
              密をさけて・・旧芳井町の龍頭ヶ滝・八幡神社そして鯉幟 | 
            
            
              | 4/27 | 
              ● | 
              学園だよりに伊藤先生の記事(+沙美海岸[大槻]) | 
            
            
              | 4/26 | 
              ● | 
              (大槻)自宅から徒歩で吉備津神社(牡丹園)(あれ、片道4.7kmも?) | 
            
            
              | 4/25 | 
              ● | 
              大学近くのハローズに献血車で~行ってきました。 | 
            
            
              | 4/19 | 
              ● | 
              日曜は・・・大槻自宅の裏山的な~日差山の毘沙門天 | 
            
            
              | 4/16 | 
              ● | 
              九幡港(吉井川河口)と川崎医療短期大学での授業 | 
            
            
              | 4/15 | 
              ● | 
              高山寺とモッコクの木(井原市高屋) | 
            
            
              | 4/13 | 
              ● | 
              おうちでケーキとか・・ | 
            
            
              | 4/12 | 
              ● | 
              (自粛に似合いの雨と寒気)福祉大のキャンパスの桜 | 
            
            
              | 4/11 | 
              ● | 
              鴨方~安倍晴明ゆかりの地を散策 | 
            
            
              | 4/10 | 
              ● | 
              16Fの屋上庭園から岡山平野の展望 | 
            
            
              | 4/09 | 
              ● | 
              いつもの福祉大臨床工学科と、今年度からの短大の看護科の授業が開始。どちらのキャンパスも桜さらに小径の春の花々 | 
            
            
              | 4/05 | 
              ● | 
              (大槻)自宅から1.5kmくらいの散歩:若宮神社で桜とともに野辺の花々 | 
            
            
              | 4/04 | 
              ● | 
              (大槻)家族で足守+近水園は桜満開でした~「三密」も避けることができました。 | 
            
            
              | 4/03 | 
              ● | 
              法界院からの帰路で大学コンソーシアム岡山関係で岡山県立大学で桜!! | 
            
            
               | 
              ● | 
              奉納揮毫@法界院 無事に終了しました(無聴衆・無取材で実施)「和以貴為」と「疫病退散」でした。
               
               | 
            
            
              | 3/29 | 
              ● | 
              27/29日予定の東京での会議もNET会議に変更。で、大槻個人的ですが「王子が岳」 | 
            
            
              | 3/26 | 
              ● | 
              岡山大学津島でおかやまバイオアクティブ研究会企画委員会+農学部の花々など | 
            
            
              | 3/25 | 
              ● | 
              (大槻・大人の半休)明王院@福山市~いろんな桜はもう春の兆し | 
            
            
              | 3/23 | 
              ● | 
              大学WEB用の教室集合写真+研究ニュース | 
            
            
              | 3/21 | 
              ● | 
              午後から好天に誘われて熊山登山(熊山遺跡や山頂など)16km以上歩いたぞ! | 
            
            
               | 
              ● | 
              法界院で4/03の奉納揮毫の打合せ | 
            
            
              | 3/20 | 
              ● | 
              (大槻)福谷チーズ工房~宇甘渓~かよう青空市 | 
            
            
               | 
              ● | 
              伊藤先生と清水先生:ポアロシステムの最優秀賞が改めて山陽新聞に | 
            
            
              | 3/15 | 
              ● | 
              (大槻)ランチから児島湖花回廊(河津桜)からおいも!! | 
            
            
              | 3/14 | 
              ● | 
              (自粛な日々)(大槻)総社の古民家レストランでのディナー | 
            
            
              | 3/07 | 
              ● | 
              (大槻)家族で総社市の古宮道(韓流の食事) | 
            
            
              | 3/06 | 
              ● | 
              ラボの大掃除の後の食事会@16F | 
            
            
              | 3/05+06 | 
              ● | 
              庄支所~ホテルグランビア岡山~手作りチョコ  + 笠岡の海沿い+ワンちゃん
              
               
               | 
            
            
              | 2/29 | 
              ● | 
              大学の「ふるさとの森」で寒緋桜+味噌拉麺+たい焼き | 
            
            
              | 2/28 | 
              ● | 
              午後は岡大津島Cで会議・大学コンソーシアム岡山+こどもの森+北富公會堂 | 
            
            
              | 2/26 | 
              ● | 
              伊藤先生と清水先生のポアロシステム:岡山テックプラングランプリで最優秀賞 | 
            
            
               | 
              ● | 
              午前は半休で備後国分寺~午後は岡大鹿田で会議と花壇 | 
            
            
              | 2/23 | 
              ● | 
              中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会岡山支部相談会+親睦食事会~吉備津神社の梅林→夜は古民家韓国料理 | 
            
            
              | 2/22 | 
              ● | 
              慶應義塾大学信濃町キャンパスのでnon-HIV-IRIS研究会+田宮神社・陽運寺(梅・寒桜、冬桜) | 
            
            
              | 2/21 | 
              ● | 
              午後は京都大学百周年時計台記念館で日本疫学会+吉田神社 | 
            
            
               | 
              ● | 
              午前は岡山県総合グラウンド(カワセミなども)から岡山大学津島キャンパス | 
            
            
              | 2/14 | 
              ● | 
              倉敷市大学連携推進会議@水島支所→亀島山:亀島龍神など | 
            
            
              | 2/13 | 
              ● | 
              岡山県医用工学研究会シンポジウム@岡大鹿田キャンパス(花壇の様子も) | 
            
            
              | 2/11-12 | 
              ● | 
              寄島かきめし+小グループ学生総合試験対策激励グッズ | 
            
            
              | 2/10 | 
              ● | 
              所用の帰路で倉敷市の向山公園で梅と鳥たち | 
            
            
              | 2/09 | 
              ● | 
              (大槻です)家族で夕食@MARIA(倉敷市松島) | 
            
            
              | 2/08 | 
              ● | 
              Hグランヴィア岡山で神田教授(岡大公衆衛生学)就任祝賀会から共同研究報告会 | 
            
            
              | 2/07 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学→吉備路文学館→きらめきプラザ→法界院→ピアジェさん | 
            
            
              | 2/06 | 
              ● | 
              KMS メディカル・アーク with MTO 盛会裏に終了しました。ありがとうございました。 | 
            
            
              | 2/03-05 | 
              ● | 
              夜明け・はっさく大福など | 
            
            
              | 2/02 | 
              ● | 
              会議で上京:旧芝離宮恩賜庭園など(車窓・富士・庭園・十月桜・白梅) 
              
               
               | 
            
            
              | 1/30 | 
              ● | 
              大人の有給休暇でお暇:旧加茂川町(片山邸と岩倉公園)+旧大佐町(山田方谷所縁) | 
            
            
              | 1/29 | 
              ● | 
              生化学山内教授のセミナー:メディカルテクノおかやまのサロン+岡大病院花壇など | 
            
            
              | 1/27 | 
              ● | 
              岡山県保健福祉学会@きらめきプラザ | 
            
            
              | 1/26 | 
              ● | 
              一般・地域枠入試です。予報が外れて晴れてきました。受験生の皆さん、頑張って! | 
            
            
              | 1/25 | 
              ● | 
              日本衛生学会の所用で、東京慈恵会医大→愛宕神社→日比谷公園 | 
            
            
              | 1/24 | 
              ● | 
              OTEX(おかやまテクノロジー展)2日目+熊野神社(早島町八尾) | 
            
            
              | 1/(22)~23 | 
              ● | 
              22日はアリオ倉敷 →そして23日は、おかやまテクノロジー展:OTEX@コンベックス岡山 | 
            
            
              | 1/19 | 
              ● | 
              初詣で御祈願:カフェLeaf ~ 由加神社本宮+蓮台寺 | 
            
            
              | 1/17 | 
              ● | 
              血液学の勉強会はホテルグランヴィア岡山+西側緑道公園のキラキラ | 
            
            
               | 
              ● | 
              ケーキ・猫・そして福祉大を一周 | 
            
            
              | 1/15 | 
              ● | 
              何故か打合せ@アリオ倉敷~キラキラ | 
            
            
              | 1/13 | 
              ● | 
              午後からMAKOA coffeeから美作誕生寺・亀甲駅(連休の休日でした) | 
            
            
              | 1/12 | 
              ● | 
              午後から五流尊瀧院~熊野神社 | 
            
            
              | 1/11 | 
              ● | 
              午後から「社会への一歩サポートフェス」@岡大津島キャンパス・・山羊さんも | 
            
            
               | 
              ● | 
              1~3月の校舎棟の渡り廊下:ディジュリドゥ健康増進法の紹介です。 | 
            
            
              | 1/10 | 
              ● | 
              夜明け・宝亀山庚申塚(水島灘)の景色は味わい深い。 | 
            
            
              | 1/05 | 
              ● | 
              大槻の個人日記ですが…瀬戸内市立美術館・Hリマーニ・CafeEASE・水没ペンション村・宝伝港 | 
            
            
              | 1/01-03 | 
              ● | 
              おめでとうございます。お祝い~イオン倉敷:日差山~毘沙門天・江田山~鷹ノ巣城址 | 
            
          
            | 新年あけましておめでとうございます。 |