2020.9/21
ここ2年、書家の紫陽さんにお誘い頂いて、4月3日と9月21日(こちらは世界平和デー)に、奉納揮毫。9月は岡山縣護国神社です。コロナ禍で、YouTubeでの生配信でした。その様子は、下の写真クリックで、1時間以上の全体の生配信がご覧いただけます。4分36秒くらいから、漸く動画が始まります。

最初に、玉ぐし奉納などがあって、その後、岡山南高校の書道部のパーフォーマンス、さらに、明誠学院高校の男子君の、一人での揮毫・・・さらに、メインでの紫陽さんの揮毫~そのバックを、「うさぎ、うさぎ」をモチーフにしたpiano improvisastionを大槻は行いました。

引き続いて、オリジナル楽曲「生き抜く力」を弾き語りさせていただきました。その後は、紫陽さんも参加の吉楽舞の舞踏も・・・。

さらに・・・実は、今回無観客でってことではあったのですが、種々のことで、ご両親様にもご縁のあるYさんには、内緒で、ご紹介しておきました。そしたら、家庭用ビデオで撮影してくださったので、それも紹介しておきます。
 

================
さて、秋晴れの良い天気で、西日本放送(TV)、山陽要新聞、毎日新聞、朝日新聞さんが、取材に来て下さいました(でも、放送や、記事は・・・高校生の内容のみ・・(。>0<。))
いつもと異なって、午後からです。
最後の・・集合写真などを・・・
「和」って両腕でしています。
最初のセットアップから、玉串奉納・・・などのセレモニー・・・そして、宮司の方のご挨拶など。
今回は、岡山南高校書道部、明成学院高校書道部(藤田君、お一人ですが)、紫陽さん、大槻、そして、紫陽さんも加わっている吉楽舞って舞踏です。盛りだくさん!
そして、岡山南高校・・・去年は6名だけでしたが、今年は・・大勢(1年生のデビュー戦だそうです)。
詳細は、動画(YouTube)でご覧ください。
そして、藤田君~緊張していたそうです。
そこから、紫陽さんが揮毫・・そのバックは、秋なので「うさぎ、うさぎ、何見て跳ねる」でした。
紫陽さん、さすがです!
そして、大槻は「生き抜く力」でした。
これで揮毫は4回目ですが、そろそろ新曲が要るのかも???むむむ。
最後は、紫陽さんもウラジャメイクで・・吉楽舞の舞踏と・・その中で、揮毫されていました。

新聞は・・・山陽、毎日そして朝日さん。

Official Photgrapher はSHINOさんです。~本当に沢山・・時系列で・・・取り急ぎは、紹介ですね!!
最初は・・・準備・・そして、打合せ。
特に玉串奉納は。。。作法をしっかり!
外で・・・岡山南は沿うぜ16人、先生入れると、18人くらい???
さて~がんばりまっしょい
まずは・・・墨が飛び散らないように・・
そして、撮影~YouTube生配信のスタッフさんたちも・・
岡山南は1年生のデビュー
緊張すると思うよ・・・
いろんなところで、種々の準備が・・
明誠の藤田君
こちらは、一人ですよね3!
さて・・玉串奉納
出演者(代表者)も五人
厳かです。
一人ずつ・・
緊張しながら~~
さて~最初のセレモニー的な部分は、終了で・・・・。
司会は、飯田さん
宮司さんのご挨拶
さて、まずは、岡山南高校
力を合わせて
今年は・・・そでから覗いていました。
本当にパーフォーマンスですね。
足並みも、筆も揃えて。
大きな半紙です。
力を込めて
SHINOさん・・所々、モノトーンの写真も。
絵になるね
若いパワーがもらえます。
所作を覚えるだけでも、大変だろう!!
息も合わせて~
鮮やかです。
最後に真ん中って感じ?
このフォーマットとかも、自分たちで考えるのかなぁ??
今度、聞いてみよう!
BGMの音楽に合わせて~なのです。
流れる動き
穏やかに、また、荒々しく
緊張感が伝わってきます。
フォーメーションで、入れ代わりながら
そろそろ・・終盤か
皆・・・でも、頑張るなぁ
最後に1人!
終演ですね。
さて、明誠の藤田君~こちらは、一人で、BGMもなく・・その分だけ静謐に
緊張感を湛えながら・・・
飯田さんによると・・最初は、腕も少し震えていたそうで・・
良い経験だと思う。
奉納しながら・・・揮毫です。
後で、知りましたが、お母様が来られて、見てらっしゃいました。
さて~終えました。
最後にインタビュー
そして、紫陽さん~メインですが・・大槻は、筆捌きに合わせて「うさぎ、うさぎ」です。
さて~始まります。
粛々と・・
筆も持ち替えつつ
進んでいきます
墨の世界は・・モノトーンで。
BGMの様子・・・
しずしず・・と、
大槻お、4回目ですが(春と秋とで)・・・紫陽さん、今回は、一番・・しっとりしていて
さらに・・あまり貯めずに・・筆の流れに任せるままって感じでした。
和を以て貴しとなす
静かに・・進んでいきます。
その邪魔をせず、しかし、背景の音として、アドリブ
piano improvisationですね。
最後の例に、ぴたっと合わせました(←紫陽さん、ここに感動)
さて・・・大槻は、生き抜く力です。
ご紹介、ありがとうございます。
平和記念・・厄災消除・・心を込めて
無事に終えました。
さて、その後は、創作(たぶん)舞踏の、吉楽舞さん
紫陽さんも加わって、計五人です。
お化粧と衣装に圧倒もされますね。
風が通っていたので、丁度良い感じ。
この人は?? 雷小僧のような・・・
太鼓をたたく人も・・
それぞれの役割
赤い袴は・・巫女さんの様ですね。
奉納です。
紫陽さんが、揮毫もされます。
少し墨が付きましたか??
花・・ですかしら?
躍動していました。
最後に・・ご挨拶も
結構・・息も上がったのかも?
さて・・・以下は、記念写真です。説明抜きで並べておきます。
藤田君、宮司さん・・大槻も・・
ありがとう
紫陽さんも
紫陽さんの作品・・・
宮司さんと。
さて、終了。
お疲れ様でした。
吉楽舞の皆さん。
ポーズ!
南高校!! 後片付け
集合!
お疲れ様!