2016年 
             | 
            
          
              
             
             | 
            
          
              | 12/31 | 
              ● | 
              大学からの今年最後の朝日+その他 | 
            
          
               | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り14 | 
            
          
              | 12/28 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り13 | 
            
          
               | 
              ● | 
              品川で班会議+インターシティー+船宿(北品川) | 
            
          
               | 
              ● | 
              品川で班会議はJALで往復:機窓の風景 | 
            
          
              | 12/25 | 
              ● | 
              社会医学系専門医協会の理事会で新宿へ サンライズ出雲・須賀神社・於岩稲荷・多武峰内藤神社など | 
            
          
              | 12/23 | 
              ● | 
              日本免疫毒性学会運営委員会@品川~東禅寺・高輪公園+交流会 | 
            
          
              | 12/22 | 
              ● | 
              川崎医科大学学報に教室の記事! | 
            
          
               | 
              ● | 
              倉敷市大学連携講座の講師を船穂公民館で務めてきました。 | 
            
          
              | 12/16 | 
              ● | 
              基礎配属の2年生の発表会~衛生学配属の3人ともとっても頑張りました。 | 
            
          
               | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議で岡山県生涯学習センター+太陽の丘 | 
            
          
              | 12/15 | 
              ● | 
              川崎医学会の用事で岡山市 西川緑道公園と曹源寺 | 
            
          
              | 12/14 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り12 | 
            
          
               | 
              ● | 
              川崎医学会プレゼンツ「臨床試験X統計学」セミナー3回シリーズの第1回目 | 
            
          
               | 
              ● | 
              中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の会報にインタビュー記事(大槻)4回シリーズの3回目 | 
            
          
              | 12/13 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り11 | 
            
          
              | 12/12 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院・・今日はテスト監督 | 
            
          
              | 12/11 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り10 | 
            
          
               | 
              ● | 
              所用で寄島町からの水島灘沿岸,そして雑貨屋さん+パスタ屋さん | 
            
          
              | 12/10 | 
              ● | 
              本日も頂き物な日 | 
            
          
              | 12/09 | 
              ● | 
              SRLの八王子ラボ見学+八王子市散策+品川 | 
            
          
              | 12/08 | 
              ● | 
              午後は吉備創生カレッジの講義3回目 さん太広場のキラキラやケーキな日  | 
            
          
              | 12/07 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り09 | 
            
          
               | 
              ● | 
              頂き物な本日 | 
            
          
              | 12/06 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り08 | 
            
          
               | 
              ● | 
              冬の畑からのいただき物 | 
            
          
              | 12/05 | 
              ● | 
              霧の朝の朝日 + リハビリ授業~大槻の5回目の銀杏並木 | 
            
          
              | 12/02 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り07 | 
            
          
               | 
              ● | 
              (大槻所用で外出で)向山公園@倉敷市の晩秋です。 | 
            
          
              | 12/01 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り06
             | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 11/30 | 
              ● | 
              11月後半(大槻個人的ですが)・・日々のあれこれ | 
            
          
              | 11/28 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での授業~大槻の4回目:銀杏並木 | 
            
          
              | 11/25 | 
              ● | 
              おかやま生体信号研究会@津山高専 | 
            
          
               | 
              ● | 
              津山で「ブラ@タケミ」@衆楽園~素晴らしい庭園でした。 | 
            
          
              | 11/24 | 
              ● | 
              午後は吉備創生カレッジの講義2回目 山陽新聞社ビルと近くの用水路で晩秋を探して! | 
            
          
               | 
              ● | 
              午前は倉敷市大学連携推進会議 ライフパーク倉敷+福田公園 | 
            
          
              | 11/22 | 
              ● | 
              高知大学医学部で非常勤講師+土佐国分寺 | 
            
          
              | 11/20 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り05 | 
            
          
              | 11/19 | 
              ● | 
              学園だよりに産学連携知的財産管理室記事(BioJapan+) | 
            
          
               | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り04 | 
            
          
              | 11/18-19 | 
              ● | 
              大槻個人的ですがHBD | 
            
          
              | 11/18 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議で秋深い山陽学園大学へ | 
            
          
              | 11/17 | 
              ● | 
              中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の会報にインタビュー記事(大槻)4回シリーズの2回目 | 
            
          
              | 11/15 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り03 | 
            
          
              | 11/14 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での授業~大槻の3回目 | 
            
          
              | 11/12 | 
              ● | 
              11月初旬(大槻個人的ですが)・・日々のあれこれ | 
            
          
              | 11/10 | 
              ● | 
              吉備創生カレッジ 今年度後半の科目担当です「環境と健康」第1回目+西川緑道公園 | 
            
          
              | 11/09 | 
              ● | 
              吉備創生カレッジ単位認定証授与式に出席@山陽新聞社ビル | 
            
          
              | 11/07 | 
              ● | 
              西村准教授:UK便り02 | 
            
          
              | 11/04 | 
              ● | 
              順天堂大医学部で社会医学系専門医の講義+板橋区役所近くで所用 | 
            
          
              | 11/01~ | 
              ● | 
              西村准教授:学園からの派遣でOxford大学 Green Templeton Collegeに留学開始(UK便り01)  | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 10/31 | 
              ● | 
              東大大学院で講義+湯島天神+竹芝桟橋 | 
            
          
              | 10/30 | 
              ● | 
              大阪で知己の蝦名先生の出版記念講演会+お祝いオリジナルソングの弾き語り | 
            
          
              | 10/28 | 
              ● | 
              ランチは教室でMIN先生歓迎+西村先生壮行会,夜は小グループコンパで焼肉・・お腹いっぱい | 
            
          
              | 10/27 | 
              ● | 
              岡山県医用工学研究会@岡大鹿田キャンパス・・・Violin Concert も,お土産cakesも | 
            
          
              | 10/26 | 
              ● | 
              日本公衆衛生学会@グランフロント大阪 社会医学系専門医の発表と旧知の友との会食など | 
            
          
              | 10/24 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での授業~2回目 | 
            
          
              | 10/21 | 
              ● | 
              吉備地域産学官連携知的財産活用ネットワーク事業化推進会議@川崎医科大学別館6F大会議室 | 
            
          
              | 10/20 | 
              ● | 
              大学周辺の秋・・稲木に刈り取られた稲も | 
            
          
              | 10/18 | 
              ● | 
              寄島アッケシランド・・・アッケシソウってご存知? | 
            
          
              | 10/17 | 
              ● | 
              川崎リハビリテーション学院での公衆衛生学の授業開始 + Dr. Yu Min のプレゼン | 
            
          
              | 10/15 | 
              ● | 
              中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の会報にインタビュー記事(大槻)4回シリーズの1回目 | 
            
          
              | 10/09-15 | 
              ● | 
              日々のいろいろ・・学園祭の時期や期日前投票など | 
            
          
              | 10/13-14 | 
              ● | 
              BioJapan 2016 + 日本血液学会でパシフィコ横浜 | 
            
          
              | 10/12 | 
              ● | 
              岡山川崎病院で所用~西川緑道公園で「ブラ@タケミ」 | 
            
          
              | 10/08 | 
              ● | 
              日本癌学会@パシフィコ横浜 曇りの朝から黄昏のみなとみらい | 
            
          
              | 10/05 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大の先生とアポ,栗の渋皮煮とチョコ | 
            
          
              | 10/03 | 
              ● | 
              外回りな日 総社市役所・矢喰宮・八幡宮(備前市)・備前市役所 | 
            
          
              | 10/02 | 
              ● | 
              いろんな予定の日曜日 
            ●倉敷市役所へ 
            ●中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の岡山支部の集会へ 
            ●旧知の小笠原くんの結婚披露パーティーへ! | 
            
          
              | 10/01 | 
              ● | 
              所用で倉敷市役所玉島支所 | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 9/30 | 
              ● | 
              品川で班会議~芝浦中央公園~霧のアート | 
            
          
              | 9/29 | 
              ● | 
              郷里の福知山ロータリークラブで卓話+洋菓子マウンテン+福知山駅+菩提寺洞玄寺 | 
            
          
              | 9/28 | 
              ● | 
              外回りな日 総社市美袋 | 
            
          
              | 9/26 | 
              ● | 
              外回りな日 倉敷商工会議所+岡山市南区桑野(百間川河口と児島湾) | 
            
          
              | 9/25 | 
              ● | 
              夜の岡山空港国際線到着ロビー 余珉先生が到着!10月から1年間仕事をしてくれます! | 
            
          
              | 9/23 | 
              ● | 
              所用で,倉敷中央病院~そして北長瀬駅 | 
            
          
              | 9/17 | 
              ● | 
              新宿で社会医学系専門医の会議。花園西公園+大宗寺 | 
            
          
              | 9/16 | 
              ● | 
              夜の川崎医療福祉大学・・アポが夜になったので伺いました。 | 
            
          
              | 9/15 | 
              ● | 
              今日も外回りで,岡山市南区古新田~倉敷 | 
            
          
              | 9/14 | 
              ● | 
              仕事で倉敷市役所 | 
            
          
              | 9/09-10 | 
              ● | 
              社会医学系専門医の関係で新宿で会議。延びそうなのと9/09AMには学内会議もあり空路 
            ●少し早めに到着で新宿御苑~蒲田八幡神社(泊は京急蒲田近辺) 
            ●往路のJAL,帰路のANAの機窓の風景 | 
            
          
              | 9/08 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山代表者会議@就実大学 | 
            
          
              | 9/05-07 | 
              ● | 
              第23回日本免疫毒性学会学術年会@北九州国際会議場 
            ●学会の様子を中心に 
            ●「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は八坂神社~小倉城と会場周辺 | 
            
          
              | 9/04 | 
              ● | 
              大槻が学会出張の翌日,還暦なので・・お祝い+文化祭 | 
            
          
              | 9/03 | 
              ● | 
              第7回JMIG研究会@名古屋~共同研究打合せ@八重洲+「ブラ@タケミ」でノリタケの森と皇居周辺 | 
            
          
              | 9/02 | 
              ● | 
              大槻の旧知の友人・大西貴也監督自主制作映画―プレミア試写会@イオンシエマ岡山~大槻も出演 | 
            
          
               | 
               | 
              共同研究の打合せで大野辻交差点近くへ・・「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」で白髪宮
             | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 8/31 | 
              ● | 
              外回りな一日:県庁~テクノサポート~西大寺~岡大津島C | 
            
          
              | 8/29 | 
              ● | 
              おかやま生体信号研究会関係で岡大鹿田キャンパス+川崎病院 | 
            
          
              | 8/27 | 
              ● | 
              ※ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI※ 中学生対象【遺伝病治療に役立つための基礎医学研究(実験結果を大切にすること)】~大槻ン家の中2も参加 | 
            
          
              | 8/26 | 
              ● | 
              Laura と Aliya 今日が最後で Farewell tea party | 
            
          
              | 8/25 | 
              ● | 
              川崎学園だより No.446 (8月号)・・エコナイトの記事に大槻の写真も。 | 
            
          
              | 8/24 | 
              ● | 
              岡山県生涯学習大学・平成28年度川崎医科大学「生活習慣病について学ぼう!」5回シリーズの第5回目/最終回です。大槻も講師!  | 
            
          
              | 8/23-24 | 
              ● | 
              第4回日本繊維状物質研究学術集会と,全公連主催のシンポジウムに参加 
            ●学術集会@三田,シンポジウム@東大,プチ編集委員会,そして高輪大木戸跡 
            ●往路のJALの機窓(8/23) 
            ●帰路のJALの機窓(8/24) | 
            
          
              | 8/22 | 
              ● | 
              今年もIFMSAから・Finland は Ms. Leinonen L, Russiaは,Ms. Sayfullina A --ランチでWELCOMEです。 | 
            
          
              | 8/20 | 
              ● | 
              難波正義先生瑞宝重光章受賞記念祝賀会@岡山プラザホテル | 
            
          
              | 8/19 | 
              ● | 
              東京医科歯科大学出張 
            ●ANAでの日帰り~往路の機窓の風景 
            ●アカデミックシーズ発表会と神田明神+神田の家 | 
            
          
              | 8/18 | 
              ● | 
              中国短期大学にて FMくらしきの番組収録 ~ プレミア試写会のお誘いです。 | 
            
          
              | 8/17 | 
              ● | 
              岡山県生涯学習大学・平成28年度川崎医科大学「生活習慣病について学ぼう!」5回シリーズの第4回目です。  | 
            
          
              | 8/16 | 
              ● | 
              バッタ? キリギリス? そして波静かな尾道水道 | 
            
          
              | 8/15 | 
              ● | 
              所用で岡大鹿田キャンパス+夕立 | 
            
          
              | 8/10 | 
              ● | 
              岡山県生涯学習大学・平成28年度川崎医科大学「生活習慣病について学ぼう!」5回シリーズの第3回目です。  | 
            
          
               | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学で担当科目の再試験監督~猛暑! | 
            
          
              | 8/07 | 
              ● | 
              社会医学系専門医の会議@品川+泉岳寺 | 
            
          
              | 8/06 | 
              ● | 
              第7回川崎医科大学学術集会+川崎医学会総会 | 
            
          
              | 8/04 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議で就実大学→天満屋(おみやげにPABLO) | 
            
          
              | 8/03 | 
              ● | 
              岡山県生涯学習大学・平成28年度川崎医科大学「生活習慣病について学ぼう!」5回シリーズの第2回目です。  | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 7/31 | 
              ● | 
              (大槻)郷里の丹波・福知山で菩提寺での墓参り+大原神社/産屋 | 
            
          
              | 7/30 | 
              ● | 
              7月のタイニー・メモリーズ | 
            
          
              | 7/29 | 
              ● | 
              福祉大へ・・・試験監督(昨日もでしたが) | 
            
          
              | 7/28 | 
              ● | 
              福祉大へ・・・試験監督(明日もですが) | 
            
          
              | 7/27 | 
              ● | 
              岡山県生涯学習大学・平成28年度川崎医科大学「生活習慣病について学ぼう!」5回シリーズの第1回目です。 | 
            
          
              | 7/27-29 | 
              ● | 
              川崎医学会プレゼンツ「医学英語論文書き方セミナー」大好評です。 | 
            
          
              | 7/24 | 
              ● | 
              会議で品川~八重洲 「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」で高輪公園 | 
            
          
              | 7/22 | 
              ● | 
              久しぶりに川崎医療福祉大学で授業(大槻)~薔薇で和みます | 
            
          
               | 
              ● | 
              川崎学園だより日ようび子ども大学での「ぬいぐるみ病院」の記事が | 
            
          
              | 7/21 | 
              ● | 
              李先生,山本さんとともに共同研究の打合せで岡山へ+キック・オフ・ディナー | 
            
          
              | 7/19-20 | 
              ● | 
              毎年恒例 川崎医科大学附属高等学校2年生の基礎医学体験実習! 今年は3人,花丸満点です! | 
            
          
              | 7/18 | 
              ● | 
              (大槻個人的に)娘と。。。招き猫美術館+まつだ牧場 | 
            
          
              | 7/16-17 | 
              ● | 
              母の土産や頂き物など | 
            
          
              | 7/15 | 
              ● | 
              産学連携知的財産管理室主催FD会+飯田先生(東京医科歯科大学)招宴 | 
            
          
               | 
              ● | 
              川崎医療短期大学で講義 往復の小径です | 
            
          
              | 7/10 | 
              ● | 
              (大槻)イオンモール倉敷へ・・・献血A型400ml | 
            
          
              | 7/09 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山イベント エコナイト出演 | 
            
          
              | 7/08 | 
              ● | 
              久しぶりに川崎医療短期大学で授業 往復の小径の風景 | 
            
          
              | 7/07 | 
              ● | 
              今日は私的にお食事会 その前に倉敷美観地区を「ブラ@タケミ」 | 
            
          
              | 7/06 | 
              ● | 
              班会議で川崎市~東京で知人さんとお出会いするので「ブラ@タケミ」は古石場川親水公園 | 
            
          
              | 7/05 | 
              ● | 
              ふと立ち寄った尾道水道 | 
            
          
              | 7/04 | 
              ● | 
              所用で水島へ。帰路の「ブラ@タケミ」で福田公園 | 
            
          
              | 7/02 | 
              ● | 
              品川神社(日本免疫毒性学会で出張でした) | 
            
          
              | 7/01 | 
              ● | 
              授業関係が午前も午後も 
            ●午前後半は久しぶりに川崎医療福祉大学で・・・薔薇に癒やされます。 
            ●午後は医科大学の一年生の「医学概論」の現代医学教育博物館見学のチューター  | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 6/29 | 
              ● | 
              福山大学研究成果発表会@エフピコRim F +福山城+福山おもしろスイーツ | 
            
          
              | 6/26 | 
              ● | 
              梅雨の晴れ間(大槻は自宅でのんびり) | 
            
          
              | 6/25 | 
              ● | 
              (大槻)顧問をしているストリート・ダンス部の新入生歓迎コンパ | 
            
          
               | 
              ● | 
              葉っぱの上の蝸牛 | 
            
          
              | 6/24 | 
              ● | 
              第108回岡山県医用工学研究会 大槻が当番幹事で「住環境と健康」 | 
            
          
              | 6/23 | 
              ● | 
              午後から,岡山県庁へ+烏城みち | 
            
          
               | 
              ● | 
              池田さんの歓迎ランチ会を16Fのプラタナスで+ささやかな四つ葉茶 | 
            
          
               | 
              ● | 
              午前中,倉敷市保健所へ | 
            
          
              | 6/22 | 
              ● | 
              環境社会医学ユニット 見学・実習 第4回目 大槻班 長島愛生園 | 
            
          
               | 
              ● | 
              お土産や頂き物など | 
            
          
              | 6/20 | 
              ● | 
              所用で岡山大学鹿田キャンパス | 
            
          
              | 6/19 | 
              ● | 
              旧打穴小学校跡で大槻の友人「たかや」クンの短編映画クライマックスシーンの撮影 | 
            
          
              | 6/16-18 | 
              ● | 
              郡山市で第25回日本臨床環境医学会に参加+編集委員会&理事会 
            ●学会の様子 
            ●「ブラ@タケミ」で如宝寺・安積國造神社・善導寺など 
            ●「ブラ@タケミ」で麓山公園・21世紀記念公園など カモの赤ちゃんも 
            ●旅の様子や郡山駅 | 
            
          
              | 6/15 | 
              ● | 
              大学附属病院の8F大講堂のホワイエで旭川荘「写真・作品展」 | 
            
          
              | 6/14 | 
              ● | 
              頂き物の防災食・被災食 | 
            
          
              | 6/13 | 
              ● | 
              ようこそ,産学連携知的財産管理室へ | 
            
          
              | 6/12 | 
              ● | 
              阿吽山房@美咲町境で大槻の友人「たかや」クンの短編映画の撮影 | 
            
          
              | 6/11 | 
              ● | 
              松山ひとし先生(父の医師かつ俳句仲間)の句集「由良川」を頂戴しました。 | 
            
          
               | 
              ● | 
              中庄でも田植えが始まりました~頂き物やお土産など | 
            
          
              | 6/10 | 
              ● | 
              今日も川崎医療福祉大学で授業 校舎の周辺をぐるり | 
            
          
              | 6/09 | 
              ● | 
              今日は西大寺→倉敷市加須山→岡山第2総合庁舎と移動ばかりで束の間の六間川緑地 | 
            
          
              | 6/08 | 
              ● | 
              環境社会医学ユニット 見学・実習 第4回目 大槻班JFEスチール㈱西日本製造所倉敷地区 | 
            
          
              | 6/06 | 
              ● | 
              社会医学系専門医制度協議会@品川 市ヶ谷~品川浦~荏原神社~品川宿 | 
            
          
              | 6/05 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山「日ようび子ども大学」 
            ●今年も川崎医科大学は「ぬいぐるみ病院」 
            ●庶務課の方の撮影してくださった写真集 | 
            
          
              | 6/03 | 
              ● | 
              日本医事新報に社会医学系専門医制度の記事が・・・実は大槻,取材を受けておりました。 | 
            
          
               | 
              ● | 
              岡山市で急遽所用~天神山文化プラザで県医師会写真同好会の展示会と弓之町公園/土光敏夫先生記念苑 | 
            
          
               | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学で授業+午後の教育シンポジウムの準備万端 | 
            
          
              | 6/02 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学で授業+薔薇の花壇+夏色のキャンパス | 
            
          
              | 6/01 | 
              ● | 
              medU-net:医療系大学産学連携ネットワーク協議会の総会に山内先生と参加 
            ●総会&シンポジウムの様子+近くの東京都水道歴史館(とその公苑) 
            ●往復の旅程(今日はJAL+モノレール)  | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 5/30 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の吉備創生カレッジ単位認定式。委員長として出席+近くの用水と西川の花々 | 
            
          
              | 5/29 | 
              ● | 
              雨の日曜日・・吉備津神社近くの宇賀神社と普賢院さん | 
            
          
              | 5/27 | 
              ● | 
              岡山県立大学のOPUフォーラム2016に参加 | 
            
          
              | 5/24-26 | 
              ● | 
              第89回日本産業衛生学会@福島市に西村先生と大槻が参加 
            ●学会の様子と福島市信夫山公園・新浜公園・稲荷神社など 
            ●サンライズで岡山駅出発~26日は東京駅で会合 | 
            
          
              | 5/23 | 
              ● | 
              福祉大授業→倉敷市大学連携推進会議@水島支所→メディカルテクノおかやま役員会@岡大鹿田 | 
            
          
              | 5/21-22 | 
              ● | 
              季節の頂き物+母の土産 | 
            
          
              | 5/20 | 
              ● | 
              福祉大授業→おかやま生体信号研究会→中国地域産学官連携コンソーシアム(@岡大津島キャンパス) | 
            
          
              | 5/19 | 
              ● | 
              栴檀や花々,ついでにKIKIも | 
            
          
              | 5/18 | 
              ● | 
              環境社会医学ユニット 見学・実習 第3回目 大槻班はナーシングホーム大樹さん | 
            
          
              | 5/16 | 
              ● | 
              アスベスト・中皮腫・患者と家族の会(+岡山支部)の方が来られて取材をしていただきました。 | 
            
          
              | 5/10-14 | 
              ● | 
              第86回日本衛生学会学術総会@旭川市民文化会館 
            ●学術総会の様子 
            ●常磐公園 
            ●旭川の街角 
            ●往路の中庄から旭川まで(5/10-11) 
            ●復路の旭川から中庄まで(5/13-14) 
             | 
            
          
              | 5/08 | 
              ● | 
              そうだ 京都 行こう | 
            
          
              | 5/08 | 
              ● | 
              母の日などなど | 
            
          
               | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山のイベント「大学教育イノベーション in OKAYAMA」に聴衆として参加 | 
            
          
              | 5/07 | 
              ● | 
              今日も2時限目 川崎医療短期大学で講義 | 
            
          
              | 5/06 | 
              ● | 
              1&2&5時限目で川崎医科大学・川崎医療福祉大学・川崎医療短期大学で講義 | 
            
          
               | 
              ● | 
              本の紹介:仄かな希望 中皮腫闘病記であり家族の愛のnon-fictionです。 | 
            
          
              | 5/01-05 | 
              ● | 
              GWです。雄虎滝@矢掛町やその他
             | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 4/30 | 
              ● | 
              こんな春も(ヤマフジ)~そして夕闇の倉敷駅近辺 | 
            
          
              | 4/29 | 
              ● | 
              元学長・故勝村達喜先生の告別式 | 
            
          
              | 4/28 | 
              ● | 
              雨上がりの川崎医療福祉大学で講義でした。 | 
            
          
              | 4/27 | 
              ● | 
              お知り合いのF先生からのメッセージと頂き物です。 | 
            
          
              | 4/26 | 
              ● | 
              春の情景・頂き物シリーズ です。 | 
            
          
              | 4/24 | 
              ● | 
              富士のや Musci Gallery さんでピアノ弾き語りLIVE ご参加の皆様ありがとうございました。 | 
            
          
              | 4/23 | 
              ● | 
              倉敷市長選挙期日前投票+CoCo壱番屋 @玉島支所 | 
            
          
              | 4/22 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学で講義 で,キャンパスを「ブラ@タケミ」 | 
            
          
              | 4/21 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議@就実大学+おかやま生体信号研究会meeting@岡大鹿田 | 
            
          
              | 4/18 | 
              ● | 
              おかやま労働安全衛生センター第5回総会で特別講演+枝川緑道公園など | 
            
          
               | 
              ● | 
              環境社会医学ユニット 見学・実習 第2回目 大槻班はOG技研さん 西村班はみずしま財団さん | 
            
          
              | 4/18 | 
              ● | 
              小牧市で共同研究の打ち合わせ 小牧山散策しました。 | 
            
          
              | 4/17 | 
              ● | 
              日本内科学会@東京国際フォーラム+「イトウノブヤ」個展 | 
            
          
              | 4/16 | 
              ● | 
              またまた春の頂き物 | 
            
          
              | 4/15 | 
              ● | 
              長島愛生園「愛生」,福祉大・短大で講義,岡山県生涯学習センターで大学コンソーシアム岡山の会議。 | 
            
          
              | 4/14 | 
              ● | 
              福祉大で講義(大槻)・・櫻・花水木・ヒポクラテスの木の芽 | 
            
          
              | 4/13 | 
              ● | 
              衛生学教室セミナー 岡大の佐田先生,井上先生に来ていただきました | 
            
          
               | 
              ● | 
              午前に所用で西大寺へ・・・観音院の様子です | 
            
          
              | 4/11 | 
              ● | 
              頂き物のご紹介 感謝です。 | 
            
          
              | 4/09 | 
              ● | 
              春うらら 咲き競うごと 畑広し | 
            
          
              | 4/08 | 
              ● | 
              今日もまた川崎医療福祉大学 昨日は臨床工学科,今日は健康体育学科 そして桜 | 
            
          
              | 4/07 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大での授業開始+雨に散る桜 | 
            
          
              | 4/06 | 
              ● | 
              環境社会医学ユニット 見学・実習 第1回目 大槻班は淳風会健康管理センター | 
            
          
              | 4/02 | 
              ● | 
              所用で倉敷美観地区へ 桜がステキ  | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 3/30 | 
              ● | 
              附属病院栄養部 市川和子部長,ご退任記念慰労会に参加させていただきました。 
            ● 慰労会の様子 
            ● ちょっと早めで・・西川沿いの桜 | 
            
          
               | 
              ● | 
              西日本医系大学知的財産ネットワーク報告会 西村先生と大槻が参加でした。 | 
            
          
              | 3/25-26 | 
              ● | 
              社会医学系専門医協議会(サンライズ・戸越公園・文庫の森公園・戸越八幡神社など) | 
            
          
              | 3/24 | 
              ● | 
              北林女子寮舎監送別会に呼んでいただきました。 | 
            
          
               | 
               | 
              諸々(happy-note, お土産x2 そして Studio-Birth) | 
            
          
              | 3/13-18 | 
              ● | 
              第55回SOT@New Orleans 
              3/17-18 ● 帰路 機窓の景色など 
            3/16  ● 参加三日目 西村先生発表,J Immunotoxicologyの編集委員会やITSSの総会と最後の会食 
            3/15  ● 参加二日目 終了後のリバーウォーク/フレンチマーケット/ルイ・アームストロング公園など 
            3/14  ● 参加一日目 ポスター発表,日本免疫毒性学会関連シンポジウムとITSSとの会食 
            3/13  ● 往路 岡山出発から羽田・成田・Dallas/Fort Worth・New Orleansまで 
             | 
            
          
              | 3/10 | 
              ● | 
              川崎医科大学研究ニュース 表紙に武井先生です!! | 
            
          
              | 3/07 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議でNDS+こどもの森で「ブラ@タケミ」 | 
            
          
              | 3/06 | 
              ● | 
              G7倉敷こどもサミット 学長代理で参加。とっても素晴らしい会でした。 | 
            
          
               | 
              ● | 
              阿智神社~倉敷雛めぐり | 
            
          
              | 3/04 | 
              ● | 
              私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「中皮腫の発癌機構の解明と新規治療法開発」成果発表会+意見交換会+交流会,など | 
            
          
              | 3/03 | 
              ● | 
              岡山大学鹿田キャンパスで岡山免疫懇話会,西村先生が発表でした。 | 
            
          
              | 3/02 | 
              ● | 
              川崎市で班会議 尾道~福山~川崎市@ソリッドスクエア~鴨方という行程 | 
            
          
               | 
              ● | 
              「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」で大本山總持寺@鶴見
             | 
            
            
               | 
               | 
              
               
               | 
            
            
              | 2/28 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議(代表者会議)@NDS+運動公園 | 
            
          
               | 
              ● | 
              帰路で私用ですが倉敷市二日市の一王子神社 | 
            
          
              | 2/28 | 
              ● | 
              1/17に続いて,今日も職員玄関の壁がない! | 
            
          
              | 2/26 | 
              ● | 
              岡山県医用工学研究会で岡大鹿田へ。「ブラ@タケミ」で枝川緑道公園+春日町公園(沈丁花/桜) | 
            
          
              | 2/25 | 
              ● | 
              川崎医療福祉大学医療情報学科の先生にe-Learning のことをお尋ねに! | 
            
          
              | 2/22 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山将来構想委員会@ノートルダム清心女子大学 | 
            
          
              | 2/20-21 | 
              ● | 
              郷里の京都府福知山医師会から講演で招聘していただきました。 | 
            
          
               | 
               | 
              ・講演と「ブラ@タケミ」で福知山城 
            ・和久寺廃寺跡・長安寺・洞玄寺(ここはお墓参りです) | 
            
          
              | 2/19 | 
              ● | 
              濃野教授・大熊教授 送別会@まつのき亭 基礎系(+応用医学)教授会にて | 
            
          
              | 2/17 | 
              ● | 
              岡大鹿田キャンパスで第25回おかやま生体信号研究会例会 | 
            
          
              | 2/15 | 
              ● | 
              奉還町商店街りぶらで、大学コンソーシアム岡山エコナイト実行委員会 | 
            
          
              | 2/12 | 
              ● | 
              日本衛生学会理事会@京都キャンパスプラザ+梅小路公園 | 
            
          
               | 
              ● | 
              研究打ち合わせ@OAPタワー+大阪天満宮 | 
            
          
              | 2/10 | 
              ● | 
              日本臨床環境医学会の会議@北里研究所病院+五反田~白金を「ブラ@タケミ」 | 
            
          
              | 2/06 | 
              ● | 
              「ブラ@タケミ」で大森~南大井(品川区):貝塚や神社や暗渠など | 
            
          
               | 
              ● | 
              品川で会議+サンライズ瀬戸/出雲 
               
               | 
            
            
               | 
               | 
               | 
            
            
              | 1/29 | 
              ● | 
              第15回分子予防環境医学研究会@自治医大 | 
            
          
               | 
              ● | 
              小山市で「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」 須賀神社+常光寺 | 
            
          
               | 
              ● | 
              小山市で「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」 城山公園 | 
            
          
               | 
              ● | 
              日本繊維状物質研究セミナーで講演@仏教伝導ビル(三田) | 
            
          
              | 1/28 | 
              ● | 
              分子予防環境医学研究会幹事会+食事会@小山市 | 
            
          
               | 
              ● | 
              「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」富岡八幡宮 | 
            
          
               | 
              ● | 
              「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」永大寺+深川不動尊 | 
            
          
               | 
              ● | 
              日本橋でバイオ関連産業マッチング面談会+なすのの車窓 | 
            
          
              | 1/27 | 
              ● | 
              川崎医学会講演会 大槻旧知の筑波大学家城教授の講演+岡山バルでの食事会 | 
            
          
               | 
              ● | 
              岡山北ふれあいセンターで吉備創生カレッジ・デモ講義 | 
            
          
              | 1/25 | 
              ● | 
              朝,倉敷で,少し積雪 | 
            
          
              | 1/24 | 
              ● | 
              一般入試+大学でバードウォッチング | 
            
          
              | 1/22 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議でノートルダム清心女子大+県総合グラウンド(ツグミ) | 
            
          
              | 1/21 | 
              ● | 
              (大槻私用ですが)夕刻に倉敷へ~大原美術館の新渓園 | 
            
          
              | 1/20 | 
              ● | 
              大学コンソーシアム岡山の会議でノートルダム清心女子大学(紅梅) | 
            
          
              | 1/18 | 
              ● | 
              岡山国際交流性ターで瀬戸内国際芸術会の説明会に参加(公務)+奉還町商店街 | 
            
          
              | 1/17 | 
              ● | 
              なんと職員玄関の壁がない! | 
            
          
               | 
              ● | 
              (大槻個人的ですが)家族で由加神社本宮初詣 | 
            
          
              | 1/15 | 
              ● | 
              川崎医学会の所用で,朝の岡山駅 | 
            
          
              | 1/14 | 
              ● | 
              高知大学医学部4年生中毒学で非常勤講師+「ブラ@タケミ」で土佐国分寺周辺 | 
            
          
              | 1/04 | 
              ● | 
              仕事始めは霧の中 ・・・ 今年も頑張りましょう | 
            
          
              | 1/02 | 
              ● | 
              謹賀新年その2 | 
            
          
              | 1/01 | 
              ● | 
              謹賀新年 | 
            
          
              | あけましておめでとうございます。 |