2020.2/21
今日の午後は、郷土大学百周年時計台記念館で開催されている日本疫学会(京都大学の中山教授が会長です)で、社会医学系4学会(日本衛生学会、日本産業衛生学会、日本公衆衛生学会、日本疫学会+AMEDの共同企画セッションで、AMEDの末松理事長におご講演頂くってことで・・・2年前の日本衛生学会で泉 統括役に教育講演をしてもらってから、AMEDと社会医学系全般との橋渡しっていうか、繋いでいくってことで、進めてきて、いわば、その区切りのセッションでした。
抄録集、大槻のスライド、そして、末松先生のスライド
社会医学系のメンバーは、事前打合せを一応行って(ランチボックス、惜美味美味しく頂戴しました)~それと、座長と発表のお礼の京大ゴーフル!!
さて・・セッション終了後に、檀上で集合写真・・・それと、その後に建物の外で、末松先生がいらっしゃって(大昔にJSTの課題でもPOを務めて頂きました)、ツーショット!
自撮りも・・(笑)



さて・・・今日は、倉敷に戻るだけなので・・・ここに来ると、すぐ横の吉田神社ですね。
結構、広い境内で、また、小高い山になっていますし。
あら、梅が・・・
白梅も
暖冬だったので、気付いていないですが、もうすぐ3月ですよ。
ちょっと自撮りなども混ぜておいて(訪問の証拠)
少し登って・・・本宮ですね。
【清和天皇の御代 貞観元年4月(西暦859年)に中納言藤原山蔭(ふじわらやまかげ)卿が京の都の鎮守神として吉田山に勧請し創建されました。この鎮座地である吉田山は、古来より「神楽岡」(神が集いし岡)と呼ばれ親しまれている聖地であり、現在でもその秀麗な山容は東山36峰の12峰目に数えられております。】
京大の時計台記念館で学会があると、たいがい、ここに参拝しますね。
摂社も多いですし。
夕陽が・・差し込んでいます。
もう少し奥へ向かいましょう
前に訪れたのは、夏だったかな。。。。
京都市内が一望で・・夕陽が。~沈みましたねぇ~。
なんだか、良い情景です。
そうそう、ここまで何度か足も延ばしています。これまでも。
冬枯れた感じもいいですね。
また別の摂社へ。
ぐるりと・・・拝んでいきます。
さて、後、小さな祠を見て・降りて、再び本宮前の境内で・・・自撮りしたりもしながら・・
さて、そろそろ、京都駅へ戻りましょうか(市バスですね)。



京都駅に到着したら・・・もう、暗闇近く。
駅ビルにタワーが映ると、モザイクになっています。