2016.3/16 
      SOT参加三日目・・・今日は,西村准教授の発表です。 
      
      
      朝からよい青空で・・・いつものコンベンションセンターは,やっぱりだだっ広い! 
      
      
       
      大槻は昼間は,隣のヒルトンホテルで・・・J Immunotoxicologyの編集委員会でした。 
      
      
       
      セッションを聴いたりした後に・・・夜は,SOTのITSS/Immunotoxicology Specialtyy Sectionのreception/Meeting〜みんなで参加しました。 
      
      
      遊びのっていうか,1,000$札は・・SOTの教育プログラムの価値を表しているみたいです。 
      
      
      いわゆる総会ですので,ITSSの活動や会計や,1年毎に担当者を入れ替えるので,その報告や,受賞報告など・・です。 
      
      
      ミニレクチャーもあって,ZIKA Fever について学びました。 
          
      次年度は,PeytonがPresidentですね 
      
      
      HESIのトラベルアワードは,前田先生や武井(熊谷)先生も以前に受賞させてもらいました。 
        
      最後にMitchyと記念撮影! 
      
       
      松ア先生は,この日の夕刻,帰路に着きましたので・・残りのメンバーで,食事です。 
      
      
      ステーキハウスですが,いわゆる焼肉的ステーキとCRABのケーキやCARB1のはさみもついてに・・・・。さらにワインも,でしたが,これがまぁ,結構,美味しかったんですよ,さすがにきれいに敷布もしてあるテーブルに座るようなだけはありました。 
      
      
      満腹で・・・明朝が早いので・・22時過ぎには,それぞれのホテルに戻りました。 
      
      
       |