2016.3/07 
      大学コンソーシアム岡山の障がい学生支援委員会がノートルダム清心女子大学(NDS)で開催され,川崎医科大学の窓口担当として出席してきました。 
      
      
      この2年度・・・NDSさんが代表校をお務めになられたので,ここに来ることも多かったのですが,新年度からは就実大学になります。 
      
      
      予定を見ると,今日が,NDSさんに来るのは最後の様ですね,ありがとうございました。 
      
      
      なんか,お庭の工事もなさっているようですが・・。観ることないかなぁ,女子大だしねぇ・・。 
      
      
       
      今日の「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は・・・ちょっと足を伸ばして「こどもの森」へ 
      
      
      子供連れも多くって,歓声が聞こえていました。 
      
      
      四阿の近くに・梅林がありました。 
      
      
      紅梅はまだ蕾も多い様ですが,今後の外出予定から見ると・・梅を観るのも今年最後かな? 
      
      
      季節ごとの色合いを感じさせてもらっています。 
      
      
      子どもたちが小さい頃には,「こどもの森」にもよく来ました。 
      
      
      今日は・・・会議前で・・のんびりって感じではないですけれど〜 
      
      
      夏の噴水〜水場もいいんですよね 
      
      
       
      会議終了後・・・大学コンソーシアム岡山事務局の矢延さんと,結構,長話をしてから・・・うちの中学生が明日まで期末試験!ガンバレお土産は「菓子工房
      る・ぷらんたん」でした。 
      
      
       |