BACK | ← Section Top → | NEXT |
・・・・・・・・・・100・・・・・・・・・・ |
私は小、中、高と社会の時間に水俣病について触れただけで、あまりこの水俣病については実際ほとんど知らなかったと、このビデオを見てたくさんの事にきずいたように思います。
水俣病の原因は工場からメチル水銀を含んだ廃水を海に流したことによりこの海で捕れた魚を食べた人達に特有の症状が見られた。
これを昭和32年に猫の実験で魚を食べて起きる食中毒が水俣病であるとわかった。
しかし、工場ではサイクレーターを使ってメチル水銀の処理を行っていたが、メチル水銀は水に溶けてしまうためサイクレーターでのメチル水銀処理は不完全だった。
このため、水俣病は広がり熊本では食品衛生法で水俣病を防ぐはずだったが、厚生省がすべての魚がメチル水銀に汚染されてるとはかぎらないとしてこの法案を認めず、熊本県は漁獲禁止を諦めた。
また、水俣病は保険がきかずすべて患者負担になり行政、司法などと水俣病の判断基準がそれぞれ違うことも知った。
行政認定では1600〜1800万円、司法認定では400〜800万円というように認定基準がバラバラなため水俣病患者や家族の方の間に不信をうんで連鎖している。
熊本県では、潜伏患者は2万人以上はいるとされているが、水俣病と認定された方はごく少人数で、多くは水俣病と認定されず亡くなっていくとゆう事がわかりました。
そして、患者さんの家族と行政側との話し合いを見て家族側のある人が「母を見て、殺してやりたいと思ったこともある。」という言葉を聞き、どう表現したらいいのかわからないような気持ちになりました。
その中で一番印象的だったのはビデオの中で、おそらく県の知事が水俣病の患者さんを一人一人訪問した時の顔の表情でした。
あの時、知事は患者さんと接して何を感じ、思ったのかが知りたくなりました。