LIVE etc. 予定

10/11:阿智の風音楽祭~ケセラセラ(1曲SOLO) 10/12:新見市神郷親子孫水車~半分練習・集まれる人だけ参加:SOLO 10/13:南部健康づくりセンター:健康フェスタ25/Bonne Femme 10/25:トレイルランの前夜祭でSOLO 10/26:とみ山荘秋のコンサート 11/1:CokieJarでZUZUs 11/2:大国屋マルシェ~Lu Ca & UGK 11/3:吉備プラザマルシェ~Lu Ca & UGK 11/24:げーじゅー☆ライダーズ
2025年10月のあれこれ:中旬

20日:一気に寒くなってきました.秋です.
おっと、鍵を掛けようって思ったら、おいおい、なんで、今??
今日は、寒くなるってよ.
昼になって、やっぱり紅葉がキラキラしています.
ぐんと寒くなってくるので、濃い様も進むかも.
もう、でも、十月も下旬!!
  
で、官舎に戻ると、まだ、カエルさん.

ほらね.

雲が拡がってきました.
さて、帰り道、暗くなってきています.
長い影.
  
で、帰っても、まだ居た!!!


18日:今日は「川崎学園祭】に新庄村から包括協定に基いて「もちつき隊」が出展ということで、S課長に尋ねたら、3臼とも大盛況で行列が沢山できたとのことでした.良かった.

すっきりしない空の朝.
すっきりしないふれあい公園.
待合室に掲示したのは、評議員を務めさせて頂いている「みずしま財団」の設立25周年記念シンポジウムのチラシ.当日は当番医で参加できなくて残念です.盛会を祈念しています.
 
昼から青空がみえてきました.
枯れ枝も増えてきました.
いろんな花々も.
秋ですね.
倉敷に寄るのと、翌日、daughterにも会う予定でのお土産は、総社市のBlanket Donuts です.うふふ.
ソファとブランケットの中に隠れていたキキ。寝起きのぼやっとした顔つき.
 
久しぶりにLu Ca & UGT(今回はT付き)の練習.Ma.ri-aさん、いつも差し入れ、遠慮なく頂戴しています.感謝です.曲によって、音作りを変えないと‥‥、
次の練習日までには、少し、考えておきますね.
練習の後は、遅くもなったし、近くの丸亀製麺.釜揚げ大好き.そして、ひと口醤油うどん 〜 最近、そんなに醤油を使わなくって、ちょっぴり濃い味に感じてしまいましたけど.

17日:夜は真庭市医師会の講演会に参加.
朝は青空.
  
ふれあい公園も少しずつ赤が目立ってきています.
お昼はまずは歴史民俗資料館の傍を抜けて郵便局へ.
雲一つない青空だよ.

夜が講演会なので、バタバタと昼休みもタイムスケジュールに合わせた準備を.
  

来週から寒くなると.
  

陽光の中の紅葉.
キラキラしています.
さて、夕方……久世エスパス出発前に夕食にしておきましょう.
枯木も増えてきています.
  
この時間帯でも、雲がない!!
  
はい、エスパス到着(代車です).
K先生の大学時代の先輩とのことです.
終了しました……心房細動の話……そして、旧遷喬尋常小学校跡.
さて、帰りましょう.
 
Oさんから頂き物は栗!!


15日:朝から結構、暖かかったのですが…….
朝は青空でした.
ふれあい公園を抜けて.
昼休み……赤を探して.
黒いベリーも.
カリンも.
葉が落ちました.
マユミの実……と思ったら、そこにカメムシ、大発生!!
この辺で、目に付く様になって……居るわ、居るわ.
こんな色々.
しがみついてますよね!!!
いやぁ、ちょっと撮りすぎました.
やれやれ、でも、こんなに観たのは、初めて.
こりゃあ、冬前には大発生で、また、大雪??
青空と紅葉.
コヨメナ?
そして、青空と流れる雲.
そして、帰り道~早く暮れる様になってきました.
薄暮.
明日は雨らしいけど、雲もない黄昏の空.

14日:午後からは雨予報で……でも大丈夫だったけど、帰宅した後、そこそこ降ったみたい.
朝の紅葉……秋が近付いています.
少しだけ、「赤」を強く加工(内緒).
昼は、ずっと役場……村長と少し打ち合わせて、更にZOOMの会議もあって……終われば、直ぐ午後の診療.
帰りは、歴史民族資料館の傍を抜けて.
週の初めは閉まっています.
 
傘を忘れ物……夕方に取りに役場まで.
そして夜です.触れ合い公園を抜けて、帰宅です.
薄暮.
あら街燈が再点灯……どなたかが役場に伝えて下さったのかしら???


10日:快晴でした.
ほら、久し振りに.

秋の花々.
ふれあい公園もキラキラしています.
少し涼しくなってきたとは思ったのに.
そして、お昼も、おんなじ雲の無い青空.
  
素晴らしい!!!
思わず自撮り.
あら、飛行機.

こちらは赤蜻蛉.
感謝の葡萄……ピオーネかな.

夕方も雲一つない.
 
夜は医師会の会議で、久世のエスパス.
思ったより早めに終了.
エスパスの方々とも顔見知りになってきました.
隣は旧遷喬純情小学校跡地.
  
さぁ、帰りましょう