LIVE etc. 予定

8/02:新庄 de のみ~の.今年もLIVE、SOLOで弾き語り 8/07:新庄村社協の納涼祭 8/30:勝山deのみ~の、ひしお喫茶でおしゃれにピアノと少し弾き語り
2025年8月のあれこれ:上旬

8日:少し猛暑が終わって……立秋も過ぎたし.
蛍草.~稲穂は首を垂れてきています.
ふれあい公園も抜けていきましょう.
明日くらいから雨模様らしい.
今日の、うふふふ1
  
昼休み……鈴蘭は、日焼けしています.
そして、こんにちは、
 
とか、花々とか.
吾亦紅も、長く咲いていますね.
なんか黒雲が増えてきて……この後、束の間の雨.
そして、うふふふ、2.
さて、帰り道……辛夷は少し赤味が強くなってきました.
そして、青空も雲も……今回、8/10の日曜は当番医.

6日:突発的に夜が遅くなってしまいました.
いつもながら、トンボ.
一時期よりはしのぎ易くなりました.
ふえあい公園.抜けて通勤.
昼は雲多し.
  

そして、うふふふ.
 

夕方、また、雨かな?
夕方は……ちょっとバタバタして、20:30くらいに戻って来て…….

これ、旨い!!
久し振りに夜に戻ります.

5日:今日も午後半ばまで暑かったけれど、夕方雨.久し振りの雨.
朝は、あんまり雨になりそうにも無かったですけど.
 

予報は予報.
昼はまたまた郵便局っていうか、ポストへ投函に.
ミソハギ.
  
ポスト.

そして、この田圃では、少し遅れて稲の花.
官舎のお向かいに向日葵.
そして、再び、診療所へ.
夕方、雨が走りましたが、帰路では傘をさすほどでは無かったです.舗道は濡れています.

そして、また、別の紅葉.
毎年、こんな感じだったっけ??
山も雨雲が掛かっていて、全体に灰色.
夕立ちの後……葉っぱに雨粒.
キリギリス?
  
そして、オミナエシ.

4日:今日も暑かったようですが(職場はエアコン、効いています、済みません).
朝の出勤……ナツアカネ
  
ほら……ね.
ふれあい公園、抜けて行こう.
昼には……雲が少し広がった感じ.
吾亦紅も……その他も、
もう、あんまり変化はないです.
  
そして、ポストへ.
日参に近い…….
向こうでクレーン.
  
さらに、診療所に戻る茅葺屋根の所に、蝉.
   
今日も風が稲穂を揺らしていました.

さて、もう帰路.
この枝は、殊更に紅い.
確かに、お向かい近くの道路沿いの白いコスモスも見えました.
さて、帰ろう.
頂き物……トマトとピーマンはTさん、ソラマメはIさんから.


1日:このところ、岡山県の最高気温は>40℃
暑くなりそう.
ふれあい公園も暑そう.
蝉.
猛暑で、蚊も少ないし、蝉も漸く啼き始めました.
今朝は、朝礼!!
  
今日のウフフはdaughterたちのお土産.
昼休み.
紅葉は先端が朱い.
Sさんの所のこの畑は、最近、植えられたけど、何だろう?
この紅葉が一番朱い.
夕刻は、社協の会議でした.
  
さて、終了で帰宅しましょう.
庭の花は変化なし.