2025.8/30
今日は夕刻から「勝山deあのみ~の」~ひしお喫茶で、ピアノを弾きます.

でも、その前に、今日から道の駅でサルナシが売り出し.
_thumb.jpg)
山陽新聞にも、NHKの中国地方ニュースでも.
たかきーと、さん、万々出てます.
_thumb.jpg)
そして、雲一つない朝……暑くなりそう.
久し振りに空の様子.

あら、首を垂れた稲穂に赤蜻蛉.
稲は本当にもう稲刈り寸前.
_thumb.jpg)
さて、昼で帰る八重桜にキノコ.
_thumb.jpg)
さて、戻って……勝山に行かなければ、
北房から移転されて、ようやく、訪れる事ができました.TABIBITO SHOKUDOさん.真庭市勝山の町並み保存地区.他のお客さんは、皆さん、ビビンバだったでさが、ボクはいつものベーグルサンド.持ち帰りベーグルもゲット.
北房の頃、ビビンバってあったっけ???
これから土曜日も明けて下さるそうで、行けるかな…….
_thumb.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ひしお喫茶に付きまして、先ずは、翌日までの「猫やしき」
_thumb.jpg)
鳴き声も聴こえるよ.
少々、おどろおどろしい.
可愛いのと……岡田直子さんって形の、彫刻っていうか……リアルな、可愛さも.
おみくじも弾きました.
牛窓でも木彫り猫を観たばっかりでした.
_thumb.jpg)
缶バッジ……daughterは翌日、ミンクのをゲット.
_thumb.jpg)
さて、弾き語りも少しするつもりで、早めに訪れてセット(←でも結局は演らず).まずは梅ソーダ(汗が引きます).
_thumb.jpg)
そして、いつものケーキセット.
_thumb.jpg)
今日のスペシャル・プレートは……イル・ターボロ (IL TAVOLO)(前にも行った事のある)を締められたのかな? ~そこのマスターのプレートです、を、開店前に頂きました.
_thumb.jpg)
素晴らしい….
_thumb.jpg)
こんな感じです.
どれがどれ?って検索しました.(ノ_・。)
さて、始まってすぐ第一陣がいらっしゃって、15分くらいでスペシャル・プレートが届く頃には弾き始めました.その波と次の波の間で少し休憩(25分くらい).次の方々が来られ始めて、弾き始めたら、その後は次から次へと.さらにすでに他のお店でしっかり飲まれてきた大人数グループなどもいらっしゃって、結局、クローズ5分前まで。180分は弾いたよね.笑笑.どの曲をどの順番で弾いたかも、覚えていません.でも、拍手(要りませんよってお伝えしました,あくまでBGM)や、帰り際にお声かけや会釈をいただいたり、と、嬉しいLIVEになりました.テキトーに人が増えたら弾いて下さいって事でしたけど、想定外に弾き続け.ジャズ曲集、日本のポップス70年代と80年代、そして唱歌・童謡集〜4つの楽譜集を携えて来ましたので、ページをめくりながら、弾けそうなのをアドリブで.
_thumb.jpg)
Yさんに撮ってもらいました.Kさんからも.
_thumb.jpg)
さて、明日に備えて、倉敷へ. |