LIVE etc. 予定

7/06:阿智の風7周年記念ライブ:ケセラセラスペシャルで 7/06:美袋大国屋マルシェ+花火・Lu Ca & UGで 7/20:とみ山荘「夏の音楽祭」SOLOで 7/27:天満屋ハピータウン リブ21総社店・能登復興支援チャリティーコンサート:Lu Ca & UGにて 8/02:新庄 de のみ~の.今年もLIVE、SOLOで弾き語り 8/07:新庄村社協の納涼祭
2025年7月のあれこれ:上旬

04日:今日も暑い、毎日暑い.蒸し暑い.
花も枯れてきていたり……、
そうそう、今日は役場の朝礼です.
一旦、診療所にj入って……でも、役場へ.
タイザンボク.
そして、花壇の所……クワガタ???
昼は、結構、ZOOMの研修会などもあったので、ちょこちょこってふれあい公園を.
良い造形物.
そして、紫陽花.
まだまだきれいです.
あら、紫陽花にも…….

夏つばき……木の傍に「杜仲」って書いてあったので、調べてしまったよ.
これは違う木だろうね.
ぐるりと回るだけは、廻って…….
そして、夕方……サクサクって戻ってしまいました.
 
稲も伸びましたね.

02日;今日も暑い日……患者さんたち、暑そう!!
さて、出勤!!
ぐんぐん延びる玉蜀黍.
なんだか、微妙に霞んでる(昨晩から).
  

そして、川崎医科大学・総合医療センターからの案内が一気に届きました(wifeさんに見せよう).

今日のうふふ.
  
さて、昼……連日の沙羅双樹.
沢山咲いて、沢山散って.
空は雲が夏っぽいけど、青空になりました.
一旦、官舎へ.
ここのヤマボウシは、今満開.
  
おおお、夏空だ.
  
暑い筈です.

仲よき事は美しき哉、武者小路実篤、ですね、
  
夕方、帰宅時.
紫陽花.
これは確かブラックベリー.
実の処に一枚朱い葉.
東南に……入道雲?
これ、カリン……葉の色と一緒.
あら、カエル.
  
そして、ここの紫陽花も盛りです.
本当は雨がよく似あうのにね.
やっぱりモクモク積乱雲.

01日:今日も暑くなる七月開始.
暑くなりそうな空.
玉蜀黍は一気に伸びました.
ふれあい公園も緑の光の粒.
昼はほぼ2時間、ぶっ通しで、とあるライターさんのインタビューを受けていました~m3の地域版の取材???
  
それとは関係なく、うふふふ.
夕方……なんか、すごく霞んでいるのですが???
花壇も良い花盛り.
 
そして、夕刻から役場で「さくらねこプロジェクト」の報告・説明会.
タイザンボク、開いてきています.
役場も薄明りっていうか、霞んでいる中.
こんなプロジェクトの報告~さらにまにわの湯原の旅館のおかみさんの熱弁の講演会もありました.
さぁ、帰ろう!!
あら、夕方の空……ちょっとだけ茜色.
月と烏と.
こんな月.
  
あら、戻ったらお向かいのIさんから……筍!!! 感謝です.