2025.5/03
朝はなんだか、鱗な雲。
今日はこれです。
_thumb.jpg)
いろんな人たちの想いが交錯していて、で、う~ん、そういう準備ってな感じもありましたが、10時からのマルシェ開始に間に合って……いや、あなた、リハという名の練習は止めましょう!!
Lu Ca & UGです。
Ma-ri-aさんのvocalも安定してきましたよね!!
そうだよ、通路を塞いじゃ、いけないものね。
解散前の三人撮影!
_thumb.jpg)
そして、何故か「はるちゃん工房」にも4曲参加でした、が。
いつものけんちゃん人形腹話術も健在!!
で、最後のオフショットです。
もう一組は sawara:B:blueさんです。4/27でもご一緒でしたね。
_thumb.jpg)
blueさん~渚のシンドバッドを踊ってました。
そして、高梁市(成羽町でしょうね)からの備中こども神楽が音楽LIVEを挟んで2ステージ!!
これが圧巻!!! 最後は駄菓子投げ(飴なげ)もしていました。
_thumb.jpg)
出演者のオフショット。
まぁまぁ、いいよね。なんちゅうか、 Lu Ca のサポートで、なんと、間奏飛ばし、この前の下熊谷に続いて連続((。>0<。))
出演者冥利は「ふっかつ次郎長」さんの焼きそば!! 旨い!!!
_thumb.jpg)
少し町歩き。
高瀬舟の船着き場。
_thumb.jpg)
どこも端午の節句モード。
_thumb.jpg)
そして、勝山文化往来館ひしお……なんと、今日が初日で、フォトグラファーさんのトークショーがあるってことで、行きました。
この企画展。
_thumb.jpg)
トークショーは司会が柴田さん!!渋谷敦志氏のトークショーもあるよって事で、その時間に合わせて、寄せて頂きました。写真家の感性を込めて、現場を伝えていただく事で、足を運べなかった僕らにも伝わる事があります。感謝と共に。
急用が出来たので、お話ししたり、サイン入り書籍のゲットは諦めました。また、立ち寄りましょ。
と思ったら、後日、柴田さんとSNSのやり取りで、サイン入りを取り置きしてくださっていたとの事。→ ただ、急遽、所用が出来て、これまたfarewell
/Father in law~泊して明日は福山
_thumb.jpg)
キキ。
_thumb.jpg)
ラピ。
_thumb.jpg)
ハナ。 |