2025.4/26 
        朝から快晴。 
        
        
        雲一つない。 
          
        そして、ふれあい公園横の八重桜の並木道……濃い色も開花がどんどん進んでいます。 
        
        
        そして、薄紅色は、満開!! 
        
        
        素晴らしい春。 
        
        
        浸っていたい感じ。 
        
        
        さて、お昼(今日は午前中のみ)、いつもの枝垂桜日誌、 
        
        
        きれいに咲いています。 
        
        
        日々が楽しみ。 
        
        
        さて、そして退勤……ふたたび八重桜。 
        
        
        青空が似合います。 
        
        
        田圃の水張り。 
        
        
        ハタラククルマ。 
            _thumb.jpg)  
        前庭も春。 
        
        
        そして、KODAさんから頂き物~スタッフでシェア!! ボクの分!! 
        _thumb.jpg)  
        今日は、元々、花水木に久し振りに寄って(この前、ここのSさんから電話相談も受けていたこともあって)……ラジオ録音のつもりが、はるちゃんからの無茶振りオファーで、5/03の勝山のマルシェのサポートに入ることになって……ベースの久し振りの黒さんとの合わせを夕方にってことで県南へ。 
            _thumb.jpg)  
        まぁ、ハナミズキには寄りましょう。 
        
        
        良い春。 
        
        
        最近、バタバタで、なかなか、近場のカフェも行けてないです。 
            _thumb.jpg)  
        春真っ盛りの青空。 
        
        
        さて、そこから県南へ……途中、以前から気になっていた星神社。 
        
        
        結構な坂を上ってみました。 
        
        
        そこからの石段も結構な上り坂。 
        
        
        なんだか、翌日マルシェやライブが境内であるそうで……そのスタッフさんかな、アイスを頂戴しました。 
        
        
        二社、並んでいます。 
        
        
        緑もきれいし、本殿横の浮霊前角舎の本殿の横の壁は木彫り。 
        
        
        大きなさざれ石。 
        
        
        なんだか、圧倒的な神社ですね。 
        
        
        摂社も多いです。 
        
        
        良い神社でした。マルシェとライブは……ボクも所用にて、ご勘弁を。 
        
        
        中々、高い処ですよ。標高422m。 
        
        
        さて、練習に!!! 
        
        
        初めてのスタジオ、。 
        
        
        いつもながら、ぶっつけ本番的ですが。 
            _thumb.JPG)  |