2025.1/18 
        今日も倉敷に降りますが……久し振りに陽光が眩しい!! 
        
        
        誰かの足跡も。 
        
        
        西の空には白い雲。 
        
        
        木々、枝々は白い縁取り。 
        
        
        霜の部分もきれいです。 
        
        
        さて、午後いち番で役場で会議です。 
        
        
        広場は……雪模様。 
        
        
        (内緒ですが)会議では、ボクの嫌いなグループワーク (。>0<。) 
        
        
        さて、途中の寄り道は、真庭市月田の善光寺。 
        
        
        山門の彫刻が素晴らしい。 
        
        
        道路には、いつも案内板があって、立ち寄ってみたかったので、念願かなって。 
        
        
        【本尊:阿弥陀如来】 
        
        
        【縁起:元亀当山は、淳和天皇の御宇、弘法大師の開山でもと雲清寺と号した。】 
        
        
        【元弘二年後醍醐天皇气穏岐に御天正の頃、阿弥陀堂一宇を追々にとりたてて、長久山宝階院善光寺と名付けて密宗古儀の寺坊とし、諏訪、八幡、春日、社の別当職たり。】 
        
        
        【その後、元禄四年に紀州高野山二階堂と本末の契約を結び檀家十四カ村に及び支配す。】 
        
        
        【享保六年に至り一宇を創建す。今の堂塔これなり。後、寛政二年庫裡を設け、嘉永四年に山門を築し、以って今日に至る。】 
        
        
        さて、高梁市のシャロンさん。 
        
        
        ケーキのつもりで、あら、パンも……それもwifeさんの好きなハード系も……。 
        
        
        そして、daughter & wife さんは持ち帰り買って来てぇ〜って事で、ボクは鶏カレー担々鍋定食にほんの少し辛口ソース。汗だくで、旨い、温まる。食べている間に店内も持ち帰りもドンドンお客さんが入って来られました。 
          _thumb.jpg)  
        仲良しのハナとラピ。 
        
        
         |