2024.5/18
今日も暑い一日(まぁ、県南ほどではないけれど)。
あら・・・山陽新聞朝刊作州版!! すくすくキッチンとピカチュー。
花咲く手前・・そして、快晴!!
暑くなりそうですね。
そして、ふれあい公園も緑が溢れています。
良い季節です。春盛り。
背景に青空が良く似合いますね。
いろんな方向で、全てが瑞々しいです。
ウツギも・・。
開花が増えました。
昼も・・緑と青。
昼から公民館に行ってみたら,森林セラピー基地の、協議会の皆さんのアクティビティの最後の昼食会に、黒田さんにお声掛け頂いて、呼ばれて入りました。
山菜の天ぷら:猪肉、ウド、柿の葉、ワラビ、ヨモギ、サンショウ、タキミズナ、イタドリ、ハナイカダ、クズ、サツマイモ。そして、おにぎりや豚汁や〜。お腹いっぱい。更に、お土産まで貰って、晩御飯ゲットです。
いやあ、素晴らしい。10/26には、中国地方会を開催なのかな。
皆さん、関西方面や、県南などからも訪れられていて、さらに、岡大の教育学部の先生や学生さんも‥‥‥。
村の自然を気に入ってもらって、その空気に浸る時間を少しずつ増やして行ってもらうか、いっそ(ボクもそうでしたが)、えいやって入り込んでもらうか。
昼、公民館に行きました。というのも、昨年度の「岡山の文学」に、現代詩の準佳作で掲載して頂いた作品(三部作)、更には28年前の平成8年度の「岡山の文学」、これも現代詩部門の選外秀作で、それでも、掲載して頂いた三部作。両方を掲示して頂いたのを、観させてもらいに行ったのです。
丁度、公民館にいらっしゃった森林セラピー基地関係の方々にも読んで頂きました。
ありがとうございます😊
やっぱり、青空の昼!
庭の花も開花・・。
午後から美作市の、林野のKODA Gallery × Panさんへ初めて訪れました。
先ずは、ギャラリーで、水島秀志氏の版画展。
モノトーンの中の複雑性と反復性と曲面の中に引き摺り込まれそうになり、また、エロスにも通じると、それな、感じても良いのでしょうか。素晴らしい👍ギャラリーの版画展を観た後に。カフェタイム。サワドゥーパンでオランダチーズサンドせっとを、ソライロコーラで。
マスターご夫婦の娘婿さんがドイツの方で、習われて、お出しになっているそうですが。このパンは元々はトルコだとか。
そしてひまわりの種があしらわれていて。美味しい。ちょっとハード系ですが、チーズや野菜にもピッタリ。スープは野菜中心で、濃厚さとあっさりが同居。
素晴らしい。プレッチェルも、今度。
なんか、LIVEが出来たら嬉しいなぁって場所で、ついついPRしてしまいました。・・・お土産でプレッチェルも貯台しました。
楽しく寛いだカフェタイムの後、近くの林野神社へ。立派な神社です。
近くを吉野川が、流れていました。
【吉野川右岸沿いの朽木くつぎ集落に鎮座。祭神は天照大神、相殿として天児屋根神・天穂日神、旧郷社。】
【「東作誌」荒木田村の項によれば、応神天皇の代に伊勢内宮神主荒木田某によって天照大神を勧請したことから荒木田大明神と称し、寛治年間(1087-94)大江匡房が美作国に下向した際、天児屋根命・応神天皇・稲荷大明神・天満神を相殿としたことから荒木田五社大明神の神号が付いた。】
【一六世紀前半に美作にも威勢を張った浦上村宗・宗景によって宮殿を再建、大社となるが、天正年間(1573-92)兵火によって焼失。】
こちらは・・・吉備真備?(和気清麻呂?)・・そして、楠正成????
摂社も多いです。
稲荷神社も。
ぐるりと回りました。
再び、表へ。
紅葉・・テイカカヅラ
村の歴史民俗資料館の横でも、最近、良く見掛けましたけれど。
さて・・そろそろ、帰路に。
吉野川!
吉井川に合流しますよね。
|