2023.9/02
朝は、重い雲。
いくつかの花。
  
定点観測的な紅葉。
大分、色が枝によって・・・。
えっと、オンブバッタとは形が異なっていて・・・交尾中かしら?
  
もう稲刈りが始まりました(来週は雨予報がほとんどなので)。
  

さて、今日もあまり遠出ではなく・・・えっと、旧富村~今は鏡野町。
中谷神社です。
【当社は国主森氏及び松平氏の崇敬厚く享禄2年一公三卿を相殿に祀り花王神社と社号を改める。】
【明治11年花王神社を廃し、老男山神社と改称する。明治41年村内神社を合祀し、同44年中谷神社と改称、一村一社とした。昭和16年1月郷社に昇格。】
そして昨年末の山陽新聞の記事
【浄化や厄よけ、縁結びなどにご利益があるとされる瀬織津姫(せおりつひめ)の切り絵の御朱印を作った。】
【神社に合祀(ごうし)されている女神で、人気アニメ映画で話題になったことから、若者らに神社をPRしようと中国デザイン専門学校(岡山市北区船頭町)生徒に作画を依頼。】
【季節ごとに4種類を用意し、第1弾を来年1月1日から配布する。】
【瀬織津姫が人気アニメ映画「君の名は。」(新海誠監督、2016年)の題材になったと愛好者間で語られている。】
丁度、お参りの時にも、若い女性のお二人が御朱印を頂戴されていた様です。
では、私も・・・御朱印を。
立派な神社でした。
鰐口は・・・分かりませんでした。
さて、この地域を少しだけ歩きましょうか?
少し散策してみましょう。
これって、めっちゃ、カラフル。
権中納言 法大寺為忠の墓です。以下の様なWEBでの記載がありました。
   
【南北朝の争いは,天皇家と勤皇武士だけでなく,公家の争いでもあった。二条為忠は後醍醐天皇に近い立場にあり吉野で行動をともにする。南朝の歌集「新葉和歌集」にも作品が収められている。二条家は歌道で知られる御子左家の流れである。岡山県苫田郡鏡野町中谷字近衛殿に「法大寺為忠」の墓がある。案内板がなければ見過ごしてしまうほど小さい。南朝の公家,近衛経忠の墓の北側にある。】
  
この地区でも・・・稲刈り。
  
キツネノマゴだって。
【勤皇武将,北畠親房を困らせたのが,南朝の分派行動「藤氏一揆」を画策した近衛経忠という公家である。小山氏など藤原流の氏族を結集し東国で一勢力を築こうとしたという。】
【岡山県苫田郡鏡野町中谷字近衛殿に「関白塚」があり,唐門を入ると「関白左大臣近衛経忠公之墓」がある。墓域は清掃され仏花が手向けられている。】
   
このWEBの方は、かなり詳しくかつ廻られたみたいで・・他にもいくつかの史跡があるみたいでした。
ヤマアカガエル?
 
こんな山間で・・南北朝の遺跡が散りばめられているのですね。近衛殿だって、地名も。
もう一度・・・神社の処・・
  
小学校の跡地・・近衛小学校だって・・・。あれ、柿?
さて・・ショッピングをして帰りましょうか。

さて・・・村に戻って・・・夕方散歩。
おお、稲刈りが終わりましたね。
なんか、秋っぽくなってきたですね。
ぐるりと散歩です。
一気に秋めいてきています。
夕方は晴れていて、夕焼けもきれい。
他の田圃も・・稲刈り、終わっています。
なんだか、ほっとする情景です。
きれいな空!