2022.6/19
今日は県南で・・・音楽イベントx2
先ずは、妹尾/東畦の「しあわせ研究所」(って・・・まぁ、カフェもどきですが)・・・・で、AoNoriさんのLIVE~大槻、提供の楽曲も唄ってもらいました。

ランチ形式でした。
満席!!

そして、玉野ウインドオーケストラ・・・Oboeは姪、Basoonは弟でした!! 頑張った!
オーボエは・・・すごく良い、上手い!!
バスーン/ファゴットも・・・運指も良いし・・・ちょっと目立つところも、良く響いていました。
2部では・・衣装を変えて・・・姪は、ダンスチームで、弟は、余興的な・・・「ルビーの指輪」で・・・笑顔をゲッツでした。
よい演奏会でした。~いくつか動画も。
二人の活躍を。
楽しく見てください。
場所は・・灘﨑の文化センター。
あら・・河田も来てくれていたそうです。感謝!

さて・・・最後、自宅に戻ったら、daughterがスマホケースの父の日プレゼント・・最近、百均だったし、良く、落としている姿を観られたので・・感謝!!!!

朝、一番では・・・蒜山の道の駅「風の道」で母からのオーダーの蒜山蕎麦・・・・ついでに、ワサビやぱんも・・・(笑)・・・そして、今回はラピちゃん!

さて、県南まで行く(途中は、花屋さんにも寄る)で、少しだけ、時間があったので・・東畦っていうか、干拓地・・藤田神社です。
【晴れの国・おかやまの南に位置する藤田神社は、伊勢神宮、出雲大社の両方の神様をお祀りする 国内でもめずらしい神社です。】
【明治時代、当時の政財界の偉人、 藤田傳三郎によって進められていた児島湾干拓事業の成就、干拓地の鎮魂、地域住人の民福を願い、『児島湾神社』として創建されました。】
【以来、児島湾干拓地の総鎮守として、 地域とともに歩んでまいりました。】
【また古くより、藤田傳三郎を崇拝する、 東西の財界人や実業家の方々が、社運隆盛、大願成就を祈願し続けられています。】
10年近く前かな・・一度、。参らせて頂きました。
今日も、お子様連れが・・何組か、参拝されていました。
割と広い境内です。
蒸し暑い県南!
さて・・・水路を越えて、別の神社(摂社でもないような・・鳥居の名称も異なります)。
こっちは、人も少ないですね。
稲荷っぽくもあります。
紫陽花・・・。
夏の情景。
そして、鳥居の向かいにも・・藤田氏の碑が作られていました。

それと「しあわせ研究所」に行く途中・・・やはり、干拓に関連する碑もありました。
この地域を語る上で、勿論、欠かせないことですが。