2022.1/30
昨日、倉敷に戻って…今日は特に予定もなくぶらぶら(結局、TVでマラソン観戦)で、午前中・・・2020年の夏前後に良く歩いたりジョグしたコースの冬を。
曇り空です、そして、畔の枯草や、稲藁を焼いているようですね。
さて、足守川へ行く方で・・ホトケノザ・・・・そういえば、木曜にも有漢町で見かけました。
そして、土手沿いを歩きましょう。
センダンかな?
そして、明治天皇惣爪御野立所
菅椿の花弁の絨毯。
で、御野立所の続きかと思っていたのですが、こんもりと上は、明治末期の何か顕彰の様な・・・。
後、犬養木堂御手植の松と2つの石の案内板ですが・・・松がない。~さらに「御便所跡」は・・・何???? 野立の???
センダン・・沢山。
そして、水門と堰のある所。
以前、歩いていた頃から、ここの堰と水門の風景は、なぜか、気に入っています。
枯木なども・・あって。
あら、オオイヌノフグリ
さらに、稲藁焼き。
う~ん、ナンキンモドキか、ツルウメモドキ?
野ばらの芽が、出てきています。
竹藪に・・祠。
あら・・・ここって木が生い茂っていたのに・・・。
鴨たち・・・と、鷺

鉄塔のある風景も。
さて、戻る道中は、民家も並んでて、畑やお庭など。
黄水仙やローズマリーなども。
西尾地区の常夜灯は・・冬なればこそ、眺めることができます。そして、山地公民館の横の石塔。
黄色は、水仙、柑橘系、そして、蠟梅。
クコ??? また、ホトケノザ、そしてナズナ

さて、お昼は・・お手製のパンでした。

夜は、妹尾の回転ずしに行って・・・新庄に戻ってきました。