2018.10/24
郡山 ビッグパレットふくしま での、日本公衆衛生学会!
社会医学系専門医協会関連のセッションで司会でした。
20周年らしいですが、海外のコンベンションセンターの様な、すごい建物で、それにw( ̄o ̄)w!
JR東日本の新幹線乗り場は色とりどりで楽しいです
郡山では、「がくとくん」と「おんぷちゃん」がお出迎え!
さて、ちょっと余裕をもって到着したので「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」
新幹線の車窓から見えた本町緑地!
鮮やかに紅葉です!
北に来てますねって実感!
夕日に照らされていました。
ここだけでも十分、満足ですが~。
横断歩道を渡ると熊野神社
【境内には、鎌倉時代に製作されたと思われる市の重要文化財の石造浮彫阿弥陀三尊塔婆がある。】
なかなか味がありますね。
秋色です。
いい感じの神社
そこから街角の彫刻などを見て。
公園・緑地も多いですが、次は荒池公園
ここでも紅葉を楽しみますか??
【荒池はかんがい用池として1662年に築造されました。当時の郡山は河川はおおくあるものの、水田に水を引くにはいたらず、荒野のままでした。しかし、満々と水をたたえる荒池周辺はこの水を有効に利用できたそうです。時代は変わり農業用水としての役割は薄らいだものの、現在でも市民の憩いの場として親しまれています。】
夕暮れ時で、犬の散歩やウォーキングの人たち
そして放射能測定器
池の水は、なんだか少ないのですが。
暮れて行きます。
郡山の安積野は・・・農地に元々は向いていなくって、灌漑用水が沢山で、そこが公園になっています。
案内板
でも、憩いの場になっているみたいですね。
そのお隣に・・・公園なのか、栽培している処なのか・・・
花盛り・・・的な。
ちょっとびっくり
ここの方が、少しだけ放射能レベルが低いですね。
荒池公園のすぐ横ですが、愛宕神社
此処も~やはり水の苦しみが記されています。
これは、前回、郡山に訪れた時にも、ひしひしと感じました。
さて、もうちょっと時間に余裕があるので・・・
香久池公園 ~ ここも元々灌漑用の池だったそうです。
池の反対側から公園に入っちゃったので・・・
宵闇が迫ってきていますが、でも、紅葉に和みます。
池の周囲の木々も・・色付いています。
【昔、この一帯は「香久山」と呼ばれ、そこにある池のため「香久池」と呼ばれるようになった。その後、灌漑用の池としても利用されたが現在では公園として親しまれている。桜の時期は、150基のぼんぼりの柔らかな光に照らされた、美しい鏡桜に出会える。】
暗くなってきました。
さて、ビッグパレットに向かいましょう
セッション終了後・・・坂元先生と食事にしましょうって話になって。。。さかなや道場・郡山駅前店
会津馬の馬刺しもありました。
ししゃもは・・先に食べちゃった!
ホテルに向かうコンビニでアイス! |