2018.7/01
昨日は、宮崎県医師会、産業医部会の研修会で講演をさせて頂き、会食、その後、卒業生との二次会で、焼酎も沢山飲んで…ゆっくり目に、宿舎の「宮崎観光ホテル」~通常は「ミヤカン」の様ですが~を後にしました。
老舗のホテルの様ですね。



昨年3月に日本衛生学会学術総会で訪れた時にも、詣でることが出来なかった、宮崎神宮に参拝しましょう!
電車の時間とかもあるので、参道まっすぐではなく、横道的ですが、五社稲荷の方から回りましょう!
すごく広い境内です。
古い社殿(稲荷ですが)です。阿吽もでも、おキツネさんではないですね。スクエアーな阿吽。
神苑があって、池や~名残の紫陽花ですね。
静謐な空間です。
深い緑です。
オオフジ~樹齢400年とのこと。
さて、参道の方に向かいましょうか。神苑の池を周りながら。
【神武天皇を祭神とし、左の相殿に父ウガヤフキアエズノミコト、右の相殿に母タマヨリヒメをおまつりしてあります。狭野杉で造営された流れ造りの清楚な社殿です。旧官幣大社。】
神武天皇って初代天皇ですから、すごいです!
【歴史は古く、「神武天皇宮(社)」、「神武天皇御廟」などと称されたが、明治6年(1873年)に「宮崎神社」と改称し、更に同11年「宮崎宮」と改称、大正2年(1913年)に神宮号が許可されて現社名となった。地元では「神武さま」と呼ばれ親しまれている。】
幾組か、初参りの方々も~。
巫女さんたち!
さて、お参りも済ませました。
「なまこ壁」の徴古館
その横には…何かの石組みの様な~~。
なんでしょうか?
さて、フジのあった広場の様な所には、神田もありました。
お田植えも終わっているようですね。
さて、ちょっとだけ、まだ、時間の余裕があるので、裏手の宮崎県総合博物館の「民家園」に!
蝶です。
美しい!
別の~
飛び立って行きました!
さて、民家の方を楽しんでみましょうか?
もう少し、余裕を持って回りたかったのですが、ちょっと焦りながらになりました。
【宮崎県内各地には、かつて、その地方独特の建築様式をもった民家が多数ありました。そのなかから特色のある4棟の民家を、宮崎県総合博物館民家園に、昭和47年から昭和53年にかけて移築復元しました。これらの建物は、今から約150年から200年前に建てられたものです。】
【このうち「旧藤田家住宅」と「旧黒木家住宅」は国の重要文化財、「椎葉の民家」と「米良の民家」は宮崎県指定有形文化財にそれぞれ指定されています。】
なかなか興味深いです。
宮崎県も広いですものね!
本当に、ちょっと時間が足りなくなりました。
椎葉の横一列のは、興味深いですね。
では…参拝もここまでで、宮崎神宮駅(日豊本線で、宮崎駅の一つ北)に。
いい感じの列車が入ってきました。
宮崎駅まで~一旦、下車して、お土産を飼ったり・・この木の枠組みの列車も面白い!
前回は、車だったので、宮崎駅には訪れませんでしたので。
さて、ホームに向かいましょう!
鹿児島中央駅行も停まっていました。始発みたいです。
さて、乗車の「にちりん」が到着です。


復路は無事に小倉まで~上の動画で、お楽しみください。

ついでに日向灘の短い動画も。

さぁ、車窓からの風景~説明は動画でお願いします。
こうやって日向灘を見たいために、今回、日豊本線にしたのです!
でも、実は、海岸と線路の間には、緑地帯があって…本当に宮崎の近くだけ・・・。
後は、河口とかの所でしか、海は見えませんでした。
動画では、帰倉後に、調べた川の名前なども、入れていますから……。
この辺り、でも、本当にまっすぐに宮崎から日向市まで北上します。
今日は、青空!
日向~門川~延岡の辺りから、海岸は入江などが始まってきて、でも、河口や、入江の方が、海が見える感じです。
そして延岡を越えたくらいから・・曇ってきました。
延岡市では、大瀬川と五ヶ瀬川が、間に道路を挟んでいますが、ほぼ合流する感じ!
そこから北川沿いに、山間部に入っていきます!
延岡道路と交差しました。
昨日の土砂崩れかって思える所、土嚢が置いてあり、勢いよく水が流れていました。おおお、でも、JRの方々に、本当に感謝です。
この辺りで、宮崎側に流れる川と、大分側に流れる川の、分水嶺的なところを越えました。
宮崎や、豊前平野の辺りが、晴れていても、豊後のこの地区は、結構、曇ったり雨模様だったりする様ですね。
佐伯・津久見・臼杵って所ですね!
豊後水道に向き合うところで、リアス式的になっています、そして入江ごとに漁港もあって、かつ、工場などもあります。
海の見える度に~写真を撮ろうと頑張っているのですが。
場所の同定は、なかなか、難しいのですが、上の動画では、それでも推定して、キャプション入れています。(=^_^=)
やっぱり「乗り鉄」的で、少し空いていたので、D席(西向き)を、A席(海より)に換えてもらって、座っていました。
でも、宗太郎峠の山深い所にも、民家があって、人の暮らしを思います。
さて、今度は周防灘に向かう方になってきました。
臼杵の次は、鶴崎です。
そして、大分へ。
5分くらいの遅れで(単線なので、下りの列車をいくつかの駅で、待ち合わせしました)大分で、ソニックに乗り換え!
博多行きですが、こちらは結構、混んでいます。
さて、昨日の往路では、雨模様の別大道路も……今日は、晴れています。
そして、杵築から国東半島の付け根を超えると…宇佐平野・京都(みやこ)平野・豊前平野の辺りですね!
いい感じの車窓の風景になってきました。
広がり感も、十分です!
この辺りは、工場地帯も広がっていますが・・・今日は、海と空
中津~行橋~小倉と停車ですね!
いい感じの瀬戸内海~周防灘です。
海さえ見ることが出来れば、シャッターしていますから…。
昨日、往路では、佐伯~宮崎間が乗車できなかったので、今回は、その初区間も含めて、まぁ、大分より先の往復は全く初でした。
こうやって乗っていると、それぞれの風景が目に残りますね!
最後は、行橋手前の「今川」でしょうか。
小倉到着~さて、のぞみで岡山に戻りましょう!
 



さて、戻って見ると・・・とある若手の優秀な先生が、基礎研究に向かって、異動されるご挨拶を頂戴しました。頑張ってください!