2018.6/10
共同研究・実践シリーズで、KOBEです。
曇天ですけれど~
ちょっと打ち上げてきに、ランチは、皆で、近くの元町商店街の古い洋食屋さん、オムレツやさん「スターシップ」さんです。
フワフワで、美味しい!~あれ、あなたってヴェジタリアンだったのって、カミングアウトなども!
お土産!! 美味!
曇天だし、雨かも? って天気予報だったので、港より~ってことで、三ノ宮駅近くで「生田神社」
芸能人さんの神前結婚で、有名です(そのカップルは離婚しましたけど)。
そして、ここは、「生田の森」~古戦場です。
【同じ兵庫県内の廣田神社・長田神社とともに神功皇后以来の歴史を有する。かつて、現在の神戸市中央区の一帯が社領であり、これが「神戸」という地名の語源となる。地元では「生田さん」として親しまれている。】
摂社も多いですね。
相当前に、一度、お参りした記憶はあるのですが。
池の方~弁財天!
今も、ハート型の絵馬が沢山!
「活田の桃」があるのですね! 色づいています。
紫陽花がありました。
そして鎮守の森は「生田の森」
古戦場です。
【平安末期、寿永3年(西暦1184年)2月の源範頼の率いる源氏方と平知盛の率いる平家方の戦「源平の合戦」であり、源氏側の武将、梶原源太景季が箙に境内の梅の一枝を射し戦ったという風流武士の逸話があります。また、室町時代以前の南北朝争乱では、楠木正成・新田義貞軍の南朝方と足利尊氏軍の北朝方との合戦地となり、戦国時代には、織田信長軍と西隣にある花隈城主荒木村重軍との合戦地にもなりました。】とのことです。
源平合戦が有名でしょうか?
神職の方々が、掃き清められている早朝です。
当時は、鬱蒼とした森が、港近くまであったそうな!
お隣に稲荷神社!
でも、なんだか、若い女性二人組とかの参拝の方が多い!
大きな楠の神木
さて、ぐるりとしました。
さて、表に戻ってきました。
まだまだ、いくつかの見どころが!
【昔、洪水があった時、松の木が洪水を防ぐ役割を全く果たさなかったため生田の森に松の木は植えられていない】だそうです。
鳥居の横にも、摂社が2つ
松尾神社と大海神社
そして、みなと元町駅の方へ集合に合わせて歩いて行っていたら、結構、離れて、一の鳥居かしら?
|