2018.1/27~28
石綿問題総合対策研究会というのがあって、もう第6回目なのですが、初めてしりました。

お知り合いの方も発表されるというのと、日程的に大丈夫だったので参加してみました。
測定の方はじめ、患者と家族の会の方々、等々が主に集まれらていて、被害者救済に向けての声が高まっています。いわゆる医学医療の分野は少ないのですが、社会として重要な課題が満載でした。
開催場所は、東京工業大学・大岡山キャンパスです。
関東は、東京は雪がたくさん残っていますね。
大岡山駅・・初めて下車です。
 
ランチタイムは去年の日本産業衛生学会でお知り合いになった今回の研究会の代表の村山教授の教室の院生でもある分析や測定(日本産業衛生学会では技術部)の専門家の飯田先生にお誘い頂いて近場のカレー
今回は、懇親会にも参加させてもらいました。いろんな方とお話し出来て、貴重な時間でした。
夜のキャンパスは、少し幻想的
風が冷たい
宿を旗の台に取っていて、途中の洗足池~街角のお地蔵さん
さて、旗の台周辺までたどり着きました。



始発の新幹線で出向いたのですが、滋賀県では低速運転:京都~名古屋間で30分くらいの遅れの見込み ~ 新大阪近辺も白く染まっていましたが、近江地方は雪野原、積雪、そして降雪もしていました。
毎年、冬場のこの辺りは、新幹線も遅れますよね。
雪原です。
それでも自動車も走っていましたけど…冬用タイヤは、岡山県南ではほぼ不要なのですが。
のぞみは、本当にゆっくり走っていました。
寒そう…
川の名前はわからないのですが~。
米原に近付いてくると、少しだけ遠くに青空も~。
郷里・福知山もそこそこに雪が降る地域でしたが、冬の朝は、玄関先の雪かきから始まりますよね、生活も大変です。
さて、関ヶ原辺りになってくると、少し雪も少なくなって……。
青空も覗いてきました。



その後は、快晴! 今日は富士山もきれいです。
比較的冠雪が少ないのでしょうか?
でもきれいな山です、今日は、冷たい空気に凛としている印象ですね。