2017.3/26 
      シーガイアコンベンションセンターで第87回日本衛生学会学術総会! 
      そこからの「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」で,蓮ケ池史跡公園・・古墳が二基と・・それに伴い多数の横穴! 
      
      
      ほぼ事前に調べずに立ち寄ったので・・看板とかを見て勉強させてもらいました。 
      
      
      これがその横穴です。 
      
      
      26日の早朝で・・まだ曇り空 
      
      
      史跡に因んで,市内から集められた石塔 
      
      
      花も・・咲いて散ったのか,雨に打たれたのか・・・ 
      
      
      これが「蓮ケ池」なのでしょうね! 
      
      
      広くってゆったりした史跡公園です。 
      
      
      せせらぎも設えてありました。 
      
      
      こういった横穴が沢山! 
      
      
      でも天気とかよければ,のんびりできる空間っぽいですね 
      
      
      早咲きの桜が散っている? 
      
      
      雨の後も,また風情でしょうか。 
      
      
      古墳は階段を登った小高い丘のようなもので・・・全容は撮れません。 
      
      
      他に明治の頃の鍛冶屋や農家の厩で・・農業体験などできるそうです。 
      
      
      子どもたちとかも来るのかな? 
      
      
      もうちょっと奥へ・・ 
      
      
      ほら,あちこちに横穴です。 
      
      
      そして古代住居の再現が・・・古代風に少しだけみすぼらしい感じで・・・(*´▽`*) 
      
      
      回り終わった頃に,晴れてきました。 
      
      
       |