2015.12/05-06
中国四国合同日本産業衛生学会@松山に参加なのですが,大人の事情で,夜18時前から鴨方→福山→今治→松山です。
鴨方駅前→福山駅前→今治で1時間近く列車待ちです。
ばりいさんがいてくれます!
猿飛佐助もいます。ちなみに【明治、大正時代に猿飛佐助、霧隠才蔵などの人気スターを登場させ、忍者ドラマを展開して、爆発的な人気を得た講談本「立川文庫」の原作者が今治市出身の山田阿鉄一族なのです。】なので,猿飛佐助だそうです!
今治は「タオル」そして,今治駅でみた特急いしづちは恰好よかったし,カラーも素敵! 
いつ乗っても不思議なのは,JR四国予讃線のワンマン普通列車・・ボックスシートと,横並びベンチシートが,半分ずつ,客車の真ん中で左右が入れ替わります。吊革の配置でもわかります??? 僕は青いラインの普通列車でしたけど。
松山到着です!! 駅でみた格好いい特急は「特急用新車両です。新ですけど、デビューして多少時間が経ちましたが(^_^;) まだ車両数がそんなに無い」そうです。
  

12/06朝・・・さて,会場の愛媛大学城北キャンパスに向かいましょう!・・・城山公演を「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」
白鳥も沢山!
山頂のお城です・・・一昨年,家族で入城しました。
堤沿いをブラリです。
それでも学会とかで幾度か松山にはきましたね!
銀杏並木も・・だいぶ痩せてきていて・・・・松山大学と愛媛大学のある辺りは,練兵場跡の様です。
  

ランチタイム・・・道後温泉の方にブラリと散策したら「セキ美術館」があって,入ってみました。
閑静な住宅街のこじんまりとした美術館ですが,中の展示に感動!
特に加山又造氏の「凝」という猫と蝶の絵にも感動しました。ロダンの部屋もあり・・・。加山氏の個展があった際の書籍3点セットも購入しました。館の方がロビーで,大きなクラシカルなオルゴール(曲はアベマリア)も流していただきました。とってもとってもいい時間でした。
洋紙流通業と総合印刷業のセキ株式会社さんがコレクションを人々のためにと美術館を開館されたそうです。隣はご自宅?
 

さらにブラブラ・・・
にきたつの道界隈を「ブラ@タケミ」。水口酒造さんのショップや・・・玄関前の花もよい雰囲気を醸し出しています。お酒とともい,情緒も醸造ですね!
ちょっとおしゃれないい感じ!
  

中国四国合同日本産業衛生学会も終了(三宅教授は本当に無地に終了してほっとされてらっしゃいました),松山駅までの途中に阿沼美神社。芭蕉の句碑,正岡子規の句碑などもあり,俳句の街・松山らしいです。
【『延喜式神名帳』に「伊予国温泉郡 阿沼美神社」として名神大社に列する神社である。】だそうですが,【温泉郡四座の中で唯一の大社であったが、早くに衰微し、その所在はわからなくなっていた。】
そして【天保4年(1833年)平田村の三島新宮社前から南北朝時代の「阿沼美宮」の石額が見つかり、翌年、阿沼美神社と改称した。しかし平田村が温泉郡ではなく和気郡に属するところから疑義が出され、温泉郡味酒村の味酒神社との間で論争となった。味酒神社は明治3年(1870年)県社に列格し、社号を阿沼美神社に改めた。】などいろいろ大変そうです。
広い境内です。
上の狛犬は境内社の・・本当にちっちゃい!
宮司さん? お掃除されていましたね,もう夕刻
さて,列車の時間が・・・
 

松山駅です。
いつみても面白いモニュメント
そしておっきな子規の句碑でした!!