2015.9/02
予防医学ユニットの見学・実習,第4回です。
大槻班は,水島下水処理場+水島エコワークスで,環境保健の現場,上下水道とか廃棄物処理です。
 
昨日は時に豪雨でしたが,今日は晴れ間ものぞきました。よかった!
昨年までと違って,60余人全員が,まず下水処理場です!
講義とDVDを見せてもらった後に,実際の現場を見せてもらいます。
最初沈殿池〜反応タンク〜最終沈殿池と回って行きます!
いわゆる「社会の仕組み」ってことだと思います。そしてこういったところで,種々,努力なさっている人たちによって僕らの生活は支えられているってことですよね!
  
昨年度からこの雨水を運ぶパイプがお目見えしています!
最後の放流はBOD5くらいです(アユは住めなくとも,コイ・フナは大丈夫!)・・今日も放流口の近くに魚がいました。
  
緑もあります。

そして,バスで移動・・・JFEスチール西日本倉敷地区の工場内に,水島エコワークスがあります。
 
【・PFI推進法に則り、倉敷市で収集される一般廃棄物等(可燃ゴミ、焼却灰及び下水汚泥)及び産業廃棄物の処理を行うため、民間業者が資金を調達し経営及び技術的能力の活用を行って、資源循環型廃棄物処理施設の整備・運営等を行う。】〜ってすごいんですよ!同設備の施設は全国で七箇所のみ! そして,搬入されたゴミ・廃棄物は再利用率100%なんです!!!
最後,JFEスチール内の瀬戸内海沿岸を走って・・・戻ってきました。