| 2015.5/25 いただきものが届きました。
 
 _thumb.jpg) 実は・・・真庭市の---知り合いの方から情報を得たのですが
 
 【私は、市内の樫邑(かしむら)地域に住んでいます。樫邑は、岡山県三大河川の一つ旭川の源流域にあたり、緑豊かで水のきれいな所です。古くから三椏(みつまた)栽培が盛んで、地域の特産として「樫西和紙」があります。その歴史は古く、欽明天皇時代(555年)に遡り、江戸時代は天領として栄え、樫西和紙の原料である三椏の白皮は、紙幣の原料としても使われていたそうです。地元の樫邑小学校(全校児童17名)では、樫西和紙の伝統を学ぶため、しじり体験や紙漉き体験を行っています。6年生は、自分で和紙を漉き、その和紙に学校長が手書きで卒業証書としてしたためます。子供たちは、世界に1枚しかない卒業証書を手に、巣立っていく素晴らしい伝統があります。
 
 今年から地域の元気を取り戻すために始めた、菜の花栽培からの菜種油製造プロジェクト。必要な搾油機等の機材を工夫して揃え、地あぶらも無事搾油できたのですが、この12月に発生した火災ですべてを失ってしまいました。皆様のお力添えで、もう一度焼失してしまった機材を揃えたいと考えています。】
 
 
 _thumb.JPG) というプロジェクトに寄付をしていたのですが,予定額が達成できて,機材が整ったそうです。
 
 _thumb.jpg) そして,お礼として頂戴しました。
 
 _thumb.jpg)  _thumb.jpg)  _thumb.jpg) 箱自体も・・小箱として使えます。
 
 _thumb.jpg)  _thumb.jpg) おかきも美味しそう!!
 ありがとうございました。
 |