2015.5/14-16 
      第88回日本産業衛生学会@グランフロント大阪でした。 
          
      今回は,5/14に日本産業衛生学会アレルギー免疫毒性研究会の世話人会と自由集会! 
      阪大の黒田先生&吉岡先生という日本免疫毒性学会で馴染みの若手の優秀な先生のご発表で,座長を務めさせていただきました。 
      
      
      西村先生も質問に!! しかし,お二人ともとってもいい仕事をされていて,いつも感動です。 
                
      (↑ 今回も北里大学の角田先生からも写真を頂戴しました,↓) 
              
      そして,西村先生と大槻は5/15にoral session で発表!(写真はありません m(_ _)m) 
      (そうそう,大槻は「ICHOアクティブメンバーの会」にも参加) 
        
      5/16は大槻は,日本衛生学会の方で担当理事をしている「社会医学系専門医」に関連するシンポジウムに参加して戻ってきました。 
          
      会場はグランフロント大阪で・・・ショッピング街をどんどん進むと会場でした。 
      
      
      二日目の朝は好天! 
      
      
      大阪駅に直結です!!!そして,奥のインターコンチネンタルホテル大阪の北側には木々の緑がまぶしい公園 
      
      
      都会のオアシス的な・・・ 
      
      
      癒されます! 
      
      
      今日は日差しもあたたかい 
      
      
      ぐるりと回ってみましょう! 
      
      
      いい感じです。 
      
      
       
      さて・・・日本産業衛生学会アレルギー免疫毒性研究会終了後(もう20時過ぎ)。。。お二人の講師や世話人で飲み会でした!! 
          
      今回の登板世話人の竹下先生のお嬢様のご推薦のお店! 
            
      なでしこ応援ビールです。 
          
      手羽先がおすすめ! 
          
      飲むほどに,ワイワイガヤガヤ 
          
      みんな,だんだん乱れてきて・・・仕事以外の話ばっかり(*´∀`*) 
          
      最後,竹下先生のご挨拶の頃には,もう23時を回りそうでした!! 
          
      
       
      さて,大槻は・・二日目は前に学会関係のことで知り合った方々と夕食!  
      
      
      時計で集合です! 
      
      
      いつ来ても,かっこいい大阪駅! 歩くところも,花でいっぱい! 
          
      大阪駅の大阪駅LUCUAのピザのお店(Echi Ponte Vecchio)で,楽しい夕食!  
      
      
      人生や教育や仕事での気持ちの持ち方などなど,明るく有意義に会話を楽しめました。 
      
      
      それにもまして,料理もとってもおいしくって・・・みんな,満足々々 
      
      
      さぁ,また頑張りましょう! 
       |