2015.5/05
子どもの日・・・素晴らしい好天のGWですが・・・大槻は,思いの外,大学で過ごしました。
でも,好天に誘われて・・自宅の裏手にある〜倉敷市と吉備路の間の200m超くらいの山々で・・・倉敷北部縦走コースになっている東の起点,日差山の毘沙門天から。
近くなので,徒歩でもなんども来ていますが・・・
【日差寺毘沙門天磨崖仏(岡山県倉敷市山地、日差山)で、日差寺は奈良時代に開かれたと伝えられ、霊験あらたかな毘沙門天として信仰を集めている】のです。
拝殿っていうより,本堂かな,は,すごい訳ではないのですが・・・。
縁起の看板で学習しましょう!
背景となっているっていうか。。。岩山全体で,霊場という感じですよね!
登っていくと・・・抜群の展望です! 大学・短大もくっきり見えています。
ここは,大きな岩々の山なのですね!
まずは,先ほどの毘沙門天の裏手に登る感じで・・・岡山平野が一望です!
そして,雲ひとつない青空!
展望も・・素晴らしい!
岡山ドームの〜北長瀬駅の辺りがしっかりと見えます。
岡山駅は,庚申山のむこうなので・・ビルしか見えませんが・・・。児島湾大橋もしっかり見えます。
足守川〜笹ヶ瀬川の辺りが見えているのが・・池みたいに見えているところかな?
彩は・・山躑躅
まだ,先に行ってみましょう!
さっきより少し上で・・大学・短大,そして清心中学〜高校です。
暫く山の中を歩きましょう!
ところどころには・・これは,自然の岩?
これが総社市の福山まで続く倉敷北縦走コースなのですが・・・。
森林浴っていうか・・でも,鳥のさえずりも沢山聞こえていました!
今日は,水が少なかったのですが,池があります。昔,ここの水と大学近くの六間川の水と,児島湖の水を学生の実習(CODの測定)用に汲んでみたこともありました。
はい,今日は福山まで行くのではなく・・・江田山〜鷹ノ巣城跡を目指します!
江田山は・・227mの標高〜そして,岡山市と総社市の境の辺りの・・加茂〜高松の辺りに向けての・・鷹ノ巣城跡です。
造山古墳がよく見えます!
素晴らしい展望です,本当に!
ブルーのグラデーションがすごい!!!
さて,戻りましょう! 山躑躅のみが山道・尾根道に彩を添えています。
池のところに戻ってきましたね!
岩から・・沢山の草っていうのか・・
戻るのは存外に速い!
あっ,黒揚羽

蝶はなかなか,うまく撮れません。
 
さて・・境内まで戻ってきたし・・
自宅までもどります!
それでも山歩きは・・楽しいです!!
案内板も・・
 
さて---帰路で見つけたのは・・素晴らしいおそらく「にせアカシア」の並木〜〜花の白と,葉の緑と,背景の青空と・・
すごい,すごい!!!
別世界みたい・・
  
ここの道も,何度も通ったことはあったのに・・この季節に通らないとね!
一昨日はいわゆる藤色の山藤を見ましたが・・これはなんか似ているけど,別の木,ただ,こんなに並木になっているのはすごい
    
さて---GWも後一日って感じで,山陽自動車道はそこそこに混んでいます!
 

後は自宅の小さな庭にも・・春が・・
 
これって多肉植物の花?

いいですね
 
爽やかに歩けました!