2015.4/12
日本内科学会に参加です,勿論,出席も撮りました,し,講演も聞きました。
場所は「みやこめっせ」@京都 地下鉄東西線の東山駅で下車で,白河沿いを上がっていきます!
平安神宮の大きな鳥居が見えてきます!!
そして,会場へ・・
さて,昼休み(講演自体は,昼休みも無くぶっ通しのスケジュールでしたが)で,徒歩範囲内で,でも平安神宮はすごく観光客さんが多そうだったしで,少し足を伸ばして,金戒光明寺さんってところへ「ブラ@タケミ」してみました。
地図で見ていると沢山お寺さんが並んでいるところかって思ったら,すべて。境内の内の末寺みたいです。
ソメイヨシノは,もう名残って感じですね。
すごく立派な山門です。このお寺さん,知らなかったのですが〜〜
さすが,京都って感じです!
大島桜は満開を少し過ぎたくらいですね。
ここは【法然上人がはじめて草庵を営まれた地である。十五歳で比叡山に登られた上人が承安5年(1175年)四十三歳の時お念仏の教えを広めるために、山頂の石の上でお念仏をされた時、紫雲全山にみなぎり光明があたりを照らしたことから
この地に草庵をむすばれた。これが浄土宗最初の寺院となった。】ということです。
さすがという感じです。
法然上人といえば,岡山県久米南町の誕生寺が生誕の地ですよね!
末寺の並びに・・枝垂桜が満開!
美しい
春らしい感じです。
さぁ,本堂の方へ・・鐘楼を抜けて
それでも観光っていうか,こちらのお寺の方の案内があって,付き添いもお坊さんみたいなツアーの方々も来られていました。
本堂内は写真は撮れません。
御朱印も頂戴しました。
熊谷直実,鎧掛けの松!
さて,そこから墓所〜三重塔などのある方向へ
広い境内です。
大河ドラマであった「江」の供養塔があるそうです!!
そして有名なのが,アフロヘアーのお地蔵さんだそうで,その絵柄の金平糖も,ここだけってことで売っていました。
これはユニーク!!!
後ろに京都の町並みを長めながら・・・三重塔へ!
立派なものえdす。
さて,戻っていきましょう!
最初の山門まで戻りました。
立派なお寺さんでした。
花も良し
京都は,まだまだ知らないお寺さんも沢山あるのですね。
みやこめっせに戻る道沿いでチューリップを見ては・・
さて,実は翌日は,東京品川で,日本免疫毒性学会の運営委員会・・・種々の事由で,このまま状況することに,さらに,それならってことで,知己の方と横浜でお食事になりました。
学会関係でお知り合いになった方でした。
そのお友達のなさっている韓国料理屋さん@関内
そして,鎌倉のお土産を頂戴しました。感謝! |