ちょっと早めに(といっても,始発ではなかったですが・・・)に出発〜到着!
車窓の富士
そして,今日は・・・「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」でまずは両国
このあたりは,地名が「横綱」なんですね!
そして,旧安田庭園で「ブラ@タケミ」です。
いい感じです・・・冬枯れた感じですが。
さて・・散策ですね!
【小島の浮かぶ心字池を老樹と散策路が囲む構成。 雪見灯篭が配置され、池には鯉、亀が遊ぶ。 人工的に水位の干満が再現されている。 無料で開放されている。】です。
池の周囲を後回しにして・・・
【江戸時代においては、本庄松平氏(常陸笠間藩、のち丹後宮津藩)の下屋敷。元禄年間に、本庄宗資により大名庭園として築造された。】です。--おや,宮津は郷里に近いです。
曇りがちな空も・・・この季節の雰囲気です。
かなり,大きな灯篭もありました。
【安政年間に、隅田川の水を引いた潮入回遊庭園として整備された。】---この水門跡にも後ほど,行きましたよ!
稲荷社もありました・・幟が・・・もう裂けて破れそう・・・。
東京は,大名庭園の跡が沢山あって・・・訪問するには,ちょうどよいです!
【明治に入り、旧岡山藩主池田章政の邸宅となる。】だそうです・・・あら,岡山とも縁がありますね!
冬に・・木の実もまたいいです・・季節の移ろい!
コンパクトな庭園もステキです。
【 明治22年、安田財閥の祖である安田善次郎が所有することとなった。】で,旧安田庭園ですね。
水鳥たちも・・・少し寒そう・・・・?
【大正11年、彼の遺志にもとづき東京市に寄贈された。 】だそうです。
【大正12年、関東大震災によりほとんど旧態を失った。 】あらあら・・そういえば,この近く・・・以前に行った横綱町公園には,復興記念館がありますね。
池の周囲をぐるりと・・
水門のあたりです・・・
確かに,旧芝離宮や・・・あれ,清澄公園もそうでしたっけ? この前行ったのに・・。
【東京市により復元され、昭和2年、市民の庭園として開園。 昭和42年、東京都から墨田区に移管され、現在は墨田区が管理する。】です。
無料なので・・結構,学生とかが通路で歩いていたり・・でも,デート中のカップルがいたり。
【かつては隅田川の水を取り入れ、隅田川の干満を利用し、眺めの変化を鑑賞する庭園であった。 尚、このような潮入の池をもつ庭園として他に浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園がある。
隅田川のよごれが園に及ぶようになったため直接の接続は停止されている。 現在は、園北側の地下貯水槽(貯水量約800トン)を利用し、ポンプにて人工的に潮入が再現されている。】---この記載は,先ほどの水門の案内板にありました。
剪定されていましたね,区から依頼を受けている業者さんでしょうか?
ゆっくりと見て歩きましたが,結構,時間はあります!
国技館側と,スカイツリー側の両方の入口がありますが・・国技館側へ,再度,通り抜けましょう!
最初に気付かなかった植物たちも・・・
名前はわからないのですが・・・。
でも,なんか発見って感じで・・
さて,では,時間と相談して・・・会議のある日本橋小網町まで・・・隅田川沿いを散策「ブラ@タケミ」しましょう!
欄干には・・相撲の四十八手!
隅田川にちなんだ・・・浮世絵のレプリカも・・・赤穂浪士って,両国橋のあたりでも・・・活動したのね?
滔々と流れている印象ですね!
総武線の橋梁!
両国橋を渡って,西側の河畔へ!
向こう側・・・神田川(っていうか,神田上水が)隅田川に流れ込むところです。
そこには,柳橋・・そして,船宿や佃煮のお店などが・・
なんか,江戸情緒です!
さて,両国橋の袂から・・・今度は西側の河畔を散策
こちらは近くの町内会の方々かな・・花壇などもあって・・少し近代的なオブジェみたいなデザインも・・・
向こうは・・堅川っていう,運河ですが,その水門があります。
そして,首都高速の両国JCTです。
浮世絵や植物や・・・
船も結構,行き来していますね!
少し方角によって青空も・・・
新大橋のあたりです。
東京消防庁さんですね! 巡視船
植物たち・・
楽しめます!
そして・・清洲橋!
向こうには,清澄からのこれも運河ですが・・小名木川の水門
そして箱崎のポンプ場・・水門,向こうも仙台堀川水門です。
なんかの撮影していました・・
そして,隅田川大橋!
向こうは・・永大橋ですが・・・ここには皇居のお濠から・・・日本橋などを越えて流れる運河があって・・・かつ,時間も,もう会議の場所へ行かないと!
結構,歩きました。
箱崎のあたりに・・・高尾稲荷
さて,今日は,12/25。。。東京駅でのお土産もクリスマスモード
大槻家のKIKIちゃんも一緒に
そして,岡山駅に到着してから・・ケーキを買いました!
merry Christmasですね。
ラボには・・名前とおり,しゅーの中に「くり」:しゅーくりん,です!
|