2014.10/09 
      倉敷市大学連携推進会議が実施している大学連携講座(いわゆる市民公開講座です) 
      今年の川崎医科大学は「生活習慣病を考える」で,第2回目として,大槻が「がんとその対策」を講話しました。 
      50名近くの方のご聴講を得まして90分みっちり話してきました! ありがとうございました。 
            
      いつものライフパーク〜今日は雨上がりです。 
      
      
      今日の催し物・・載っていますね! 
        _thumb.jpg)  
      附属川崎病院の講座のパンフレットもおいてありました。 
      
      
      ライフパークにも秋が来ています。 
          _thumb.jpg)  
      早いもので,10月も上旬も過ぎて行きましたね,そういえば。 
          _thumb.jpg)  
      
       
      さて,今日の「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は・・熊野神社です。 
      
      
      三重塔が素晴らしい! 
      
      
      役行者の像もあります。 
      
      
      まだこの頃は小雨模様でした。 
          _thumb.jpg)  
      ひっそりとしています。 
      
      
      そして奥の方に拝殿が,横並びに並んでいます・・・こういうのも珍しいのではないでしょうか? 
      
      
      歴史を感じさせますね! 
      
      
      久しぶりに訪れました。 
      
      
      今日は少し時間もあったので,ゆっくり参拝させていただきます。 
      
      
      秋の彩りも・・この蛾? 蝶?の羽は傷ついているのかしら? 
              _thumb.jpg)  
      紅葉も少し始まっています。 
      
      
      さて,そこから境内を越えて・・・桜井宮覚仁親王御墳墓の方へ 
      
      
      ブラリと散策 
      
      
      真浄院さんというお寺さんがありました。 
      
      
      裏手から入ったことになっちゃいましたが・・・・。 
      
      
      ここからもっと奥の方へ行くと,五流尊瀧院があるのですが・・また,次の機会に・・ 
      
      
      朝顔??  
              _thumb.jpg)  
      幹線道路からちょっと入ったくらいですが,静けさが染み入ってきます。 
      
      
      さて,再び・・時じゃの方へ・・・ 
      
      
      そして・・後鳥羽上皇宝塔があります。その他,縁の諸々。。。 
      
      
      秋が近付いてきていますね。 
      
      
      ここからも三重塔が見えています。 
      
      
      さて・・ライフパークへ向かいましょう! 
       |