2014.6.13.
第23回日本臨床環境医学会が6/14-15で京都大学百周年時計台記念館国際交流ホールで,高野裕久先生を会長に開催されます。
で,前日は,編集委員会と理事会。大槻は編集委員長であることもあって・・・午後,会議漬けでした。

ただ,明日(6/14)は所用があり,6/15にポスターセッションの座長に,再度,訪れますね!
2年前の日本衛生学会でもこの建物でセッションがありました。
その前にも,何かJSTか何かの説明会で来たことありましたね!
近くにとっても綺麗な紫陽花が・
 
この建物の中には,京大生協の売店があるので・・せっかくですから〜〜
  

ちょっと早めに出町柳まで到着して,「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」

鴨川を渡って・・・糺の森・・の前に,鴨川公園の木々の中を歩いて,裁判所を回って・・下鴨神社の摂社・河合神社から〜〜です。
裁判所の塀
  
そして,河合神社です。
鴨長明の方丈が再現されています。
美人になる神社だそうです。
さて・・そこから・・下鴨神社の参道・・・糺の森へ
 
観光客さんも,それほど多い感じではないです。
結構・・長く続く参道です。
  
途中に遺跡
   
さて・・下鴨神社(賀茂御祖神社)です。
この前,お参りしたのは,いつだったっけ? 結構,久しぶりです。
【平安期以前の創祀で京最古の社の一つで山城国一の宮と崇められ、国事を祈願し、国民の平安を祈る神社として「賀茂斎院の制」「式年遷宮の制」等が定められた。祭神は賀茂建角身命と玉依媛命。国史跡「糺の森」の広大な境内には本殿(国宝)2棟や53棟の重要文化財社殿が並び、1994年(平成6)12月「古都京都の文化財」として、「世界遺産条約」に基づく世界文化遺産に登録された。5月15日の葵祭は優雅な王朝絵巻を再現する。】
広い境内で・・白い石
御朱印も頂戴しました。家族の干支の社にもお参りしました。
   
干支の社で,二つ兼ねているのと,一つなのは,どう違うのだろう??
お白石・・
   
さて,境内をぐるりと回りましょう
古い神社だけあって・・いろいろと,由緒あるところがいっぱい!
風情がいいですね!
ちょっとだけ,会議の時間を気にしつつ・・
さて・・・糺の森の散策路の方から戻りましょうか・・
奈良殿神地
ひっそりと紫陽花が・・
歴史の・・重みというのでもない,静謐とした佇まいを感じます。
時には,そういう中で・・本当は,ちょっとの時間無心になりたいけど・・会議の時間もあって・・・・
改めて,正門っていうか・・
そうか,世界遺産だ!
さて,鴨川の方へ・・そして,少し曲がりくねったような路地を京大の方へ・・
    

その途中に「醍醐天皇皇孫皇太子・慶頼王墓」。東一条通沿いに案内が出てなければ,全く分からない住宅街に入り込む路地の奥。かつ,柵もあって,近くまでは入れませんでした。
  

日帰りだったので,大学近辺に着いてから,夕食弁当を買ったついでに,ミスド!6/11発売のMr. クロワッサンドーナツ・フルーツ上陸ってのを,3個パックで!