2013.9.22~23 
      家内のご実家へ! 
      新しいワンちゃんが来ました!! 
      
      
      しろくま の 人形みたい! 
      
       
      大槻は,22日の朝から・・自宅から徒歩で,大学→中庄駅 
              
      道々にも秋が一杯です・・・それと,いやに福祉大に人が沢山入るって思ったら,中庄駅でリハビリの学会があることが分かりました。 
      福祉大学学長はこちらのリハビリの教授でもいらっしゃる椿原先生ですものね! 
          
      大門駅! 
      
       
      福山のおうちの周囲には,秋も一杯! お庭にはちゃぼもいます! 
      
      
      福山のおうちに居ると・・・ついつい食べては寝てになっちゃうので・・パパは散歩! 
      
      
      秋を一杯・・・見つけました!---彼岸花にも蝶々 
      
      
      特に行き先を決めずにブラブラしていて・・・結局,仲冨池桜公園まで・・遠回りで行きました 
      
      
      蝶々や・・カマキリ 
      
      
      コスモスも・・シオカラトンボも・・・ 
      
      
      爽やかですが,歩くと汗ばみます! 
      
      
      この公園は・・だいぶまえに,来たことありました! 
      
      
      そして,少し山に登るあたりで・・・栗 
        
      とっても沢山落ちていたので・・沢山・・拾いました。 
      
      
      午後からもう一度・・拾いました。 
      
      
      おばあちゃんによると,もう手入れされていない畑にも栗の木が一杯・・そこに,近くの工場に働いている中国の女性もやってきていて・・その方も栗拾い・・かつ,棗ももらいました。 
      
      
      そのほかにも秋がいっぱい! 
      
      
      桜並木は・・・色付いた葉も多いです。 
      
      
      すぐ近くに・・・やっぱり自然があるのはいいですね! 
      
      
      東京都内とか・・緑は多くっても・・・なかなか,ここまでは〜〜 
      
      
      少し汗ばんで歩くくらいでちょうどいい!! 
      
      
      コスモスも・・ 
      
      
      この連休は天気もいい感じ・・暑いくらい・・ 
      
      
      萩なども・・・ 
      
      
      福山のおうちの近くの団地の周囲にも・・・ 
      
      
      名前は・・知らず,ですが〜〜 
      
      
      そうか,秋分だ・・ 
      
      
      かまきり 
        
      秋の梨〜野菜 
          
      福山の街並み・・と,帰路の田圃! 
            
       |