2013.7.11. 
      夜は岡大鹿田で,第87回日本産業衛生学会の会議でした。 
                
      お弁当をありがとうございます。 
            
      終了したら・・・もう21時でした・・・(;´∀`) 
      
       
      今日は・・大人の事情で,外出もあり・・倉敷市天城地区でした。 
      
      
      川子岩公民館の横です。神社というか・・「てんどうさま(天道様?)」だそうです。 
      
      
      境内社も沢山,裏手に並んでいますが〜〜 地図では,はっきり名称がわかりませんでした。 
            
      その横には,お地蔵さん? 
      
      
      この奥手の山には,住宅団地が広がっていますが・・・この辺りは,山裾に民家が連なる旧来の邑の様ですよね。 
      
      
      柿です!!! 
              
      夏の色ですが・・・ただ,薮蚊にいっぱい刺されました,かゆい!! 
      
      
      瀬戸自動車道が見えて・・その向こうには,岡山学院大学が見えます。 
          
      夏の邑の小径って感じがちょっと郷愁っぽいですね。 
      
      
       
      遅くなったので・・・お土産はフルティエさんのケーキでした。 
        |