2013.5.29. 
      夕刻にピュアリティまきびでメディカルテクノおかやまの役員会・総会でした。 
                
      公文先生とも,いろんな会で,よくお出会い出来ます。 
                
      この施設の玄関のところの毎回の展示はきれいしおしゃれ! 
            
      さて,道路挟んで向かい側では,イオンの工事が急ピッチ! 人の流れとか,変わっていくのでしょうね! 
      
       
      今日の「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は・・大学近く・・倉敷市日畑の・・巌(岩)倉神社! 
              
      こんな田畑の広がる中のこんもりした木々の奥なのですが・・すごい巨岩がいっぱいなのです!! 
      
      
      とっても不思議ですよね! 
      
      
      西日が背景から差し込んでいました。 
                
      由緒は・・看板の写真を撮りましたので・・でも,これを読んでも,なんでこんな巨岩が・・いっぱいってわかんないのですが・・(・∀・) 
      
      
      これまでも,何度か訪れてはいましたが,不思議はいつも・・です。 
      
      
      この辺りは王墓山古墳などもあって・・この巨岩も石柩とかなのでしょうか? 
      
      
      本当に長閑な田園風景の中で・・・木々だけみていると,この岩たちは想定できません。 
      
      
      その昔は海の上だったとは思います・・流れてきた岩がここで堰き止められていた?? 
      
      
      想像は尽きません。 
      
      
      ちょっと西北の空が怪しい(夕立前の様な)色になってきましたので,会議に向井ましょう! 
          |