2013.4.17. 医学・医療と社会ユニットでは,見学・実習をしています。衛生学教室が引率を担当しています。 それぞれに・・バスで出発です。 今日の大槻班は「みずしま財団」公益財団法人 水島地域環境再生財団さんです。水島公害訴訟の勝訴を得た資金で,今後,孫子の世代に,同じ苦しみを味あわせたくないということで,地域の環境再生なども含めて,取り組まれている組織です。 往路のバスで,ヴィデオを見ながら,水島地区に入って,財団の塩飽さんに乗り込んでもらって・・・まずは,バスツアーで,水島の地形など,そして,公害にまつわる緑地帯やなんかを見ながら進みます。 そうそう,先週末に大規模な山火事もあって・・・このスカイラインに入れるかどうか不安でしたが,大丈夫でした。 そこから宇野津地区へ降りて行きます。丁度,谷間であることがよくわかる・・・そして,倉敷百景にも選ばれた棚田などもありますが,目を進行方向に転じれば,コンビナートは目と鼻の先です! 集号高煙突・・・高くしても薄まらず,広めただけっていう・・とのことです。 そして,水島臨海鉄道の貨物線路の横を抜けながら・・・水島港へ! そして,水島臨海鉄道の貨物線と旅客線の分岐部の先には,昔の「水島サロン」,今は,環境交流スクエアです。 そして,八軒川沿いに北上しますが・・この川には,中に敷居が・・手前は農業用水,奥は工場排水・・で,混ざらないようにってことだったそうです。今は・・水質も良くなり・・水量不足で魚が居れないそうですが・・・。 そして,このあとご講話をしてくださる里見先生の水島協同病院です。 さて,商店街に来て・・・みずしま財団の事務所と・・そして,お向かいの「患者と家族の会」 ここでは,藤原さんによる「ツアーの振り返り」そして,実際の公害裁判での原告になられた患者さん,お二人のお話も聞かせていただきました。 みずしま財団さんのブログにもアップしてもらいました。 |