2013.1.30.
ライフパーク倉敷で,倉敷市大学連携推進会議でした。
いつもの,倉敷市企画室の皆さん,お疲れ様です。出来る限りの協力をしていきますよね!
こんな展示がサイエンス館で行われていました。
何か保育園・幼稚園関係のイベントがあったのか。和太鼓や写真の法被を運び込んでいる方々もいらっしゃいました。
今日の「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は,倉敷市玉島乙島の金刀比羅神社です。
『寛永年間(1621〜1643)に讃岐の金比羅宮から勧請された。貞観年間(859〜876)に、天台宗の円乗院が創建されたとき、鎮守の神として祀られ、明治維新までは、円乗院が別当として奉仕した。
水島灘に集う船舶関係者の海上安全や、疫病除けの神として崇敬を集めた。松山藩主水谷公が玉島新開地を造成し玉島港が拓かれてから明治40年頃までが最も繁栄を極めた』とのことです。昔はすぐ下はきっと海だっただろう高台にあります。海上安全は本当に必死の祈りだったのでしょうね!
お守りをお授けいただいているのは,素晴らしい!
本殿には,天然色の孔雀の絵なども〜〜
少し背の高い本殿は,実はこの日,種々の予定で,スクーターで,尾道から水玉ハイウェイを抜けてライフパークに向かう途中で見えたので,「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」でした。
参道の辺りは,昔ながらの細い路地なども〜〜
参道横の畑では,季節を感じることもできます。柑橘系!
水島灘が一望ですね! |