2012.6.28.
本日は,2時限目に川崎医療福祉大で講義,そこから岡山大学鹿田キャンパスで「おかやま生体信号研究会第11回例会」,そこの交流会をそこそこに同じく鹿田の公衆衛生学で12月の中国四国日本産業衛生学会の運営委員会,そして,その後,S新聞社の方となぜか男子会! ってことで,バタバタでした。今日の写真は・・・その行程のままに〜〜〜
まず,通常は地下道→渡り廊下で福祉大に行くのですが,福祉大から直行で中庄駅って考えていたので・・・県道を渡っていきます。北側からの医大附属病院・・・ヒポクラテスの木が,両サイドにありました。
さて,福祉大のキャンパスですが・・・あれ,いつもと違う! ドクターヘリがどこかへ誰かを救いに行っているようです!
   
福祉大も上下履きの区別が必要なのですね!
〜〜〜さて,授業を終わってみると,青空が覗いていました〜〜〜
そして,ドクターヘリも戻ってきていました。運ばれた患者さんの容態はどうなのでしょうか?


さて,中庄駅から電車です。ぎりぎりで,予定より早い電車に乗れました。
中庄から,撫川を超えて・・・庭瀬までは,結構,田園が広がります。
そして,佐々が瀬川(去年の台風ではあふれだしました)を超えて・・・空き地には,岡山西医療センターが出来るはずで・・・比較的新設の北長瀬駅,そうなると,このドームはどうなるのでしょうか?

さて,早い電車に乗ったおかげで,時間があります・・・・西川緑道公園をどんどん南に下りましょう!
今,まさに「緑道」って感じですよね!
そして,なんだか水量が多いです。。。結構,橋に届きそう!
道に木の実が落ちています・・ヤマモモ?
  
ずんずんと行きましょう!
この白鳥の像は・・・個人的には,ちょっとあのぉ〜〜って感じですが。。。。
この図書館の横が,広い空間になっています・・・公園の名前ってあったんだっけ???
やっぱり,水量が多いですよね!!
そこからしばらく・・・小さな像が,並んでいるところがあります。
この鳥は,微動だにしませんが・・・彫刻ではありません!
田町橋は・・・戦災で傷ついたまま・・・その哀しい記憶のモニュメントですね!
    
その先,県道に至るまでは,緑が濃くなって・・・蛍のいる小川が併設されています。
そろそろ紫陽花も・・・盛りを過ぎてきているでしょうか?
さて,県道を挟んで,向こうは「枝川」と名前を変えます。

こちらもちょっと西川緑道公園とは,イメージの微妙に違う・・でも,遊歩道がしっかり作ってあります。。。なんか,ちょっと下町っぽい!
途中にお稲荷さんがあったり・・・
ここの紫陽花は,今,真っ盛りですね!
えっと,これはサクランボ???
ほら,今は水量がとっても多いんでしょう〜〜横の遊歩道にも少し
それでも,季節です・・・新芽や花々!
枝川公園が岡大病院前の道路と交差する辺りは,緑がいっぱいなのと・・・なぜか,石のモニュメント!
これはいつ見てもなんかすごいです。
   
近くの路地を歩いて・・・岡大病院へ!
構内にバスも乗り入れするようになっています。
    

まずは,おかやま生体信号研究会,幹事会です。
 
今日のプログラムも参照・・次回は,OG技研さんで,10月くらいらしいです。
で,図書館3階に移動して・・・総会,例会です。
 
則次会長によって総会,そして岡先生が今回の世話人で・・・ポスター参照の,3つの演題がありました。
各講師の先生方です。
睡眠時無呼吸症候群の話は,みなさん,なかなか興味深く聴かれた様子でした。
   
そのあと,OMIC(Okayama Medical Innovation Centere)の見学会です!
岡大キャンパスも・・・緑があふれていますね!
例会の途中で雨が降った様でしたけれど・・・そのあと,リハビリテーションセンターも見学させていただきました。
   
そして,交流会
   

そこそこに,大槻は,12月の中国四国日本産業衛生学会の実行委員会へ!
 

だいぶ,予定が確定してきて・・・いつもより30分強,早く終わりました。
そのあと,山陽新聞社のI氏と,ワイン食堂BACCOさんで・・男子会?  
左から・・・お任せ前菜・リングイネジェノベーゼ・そして,なんと!「北海道産ヒグマの煮込み」(結構よく煮込んであったので,美味しく頂戴しました・・・スジっぽい感じではありましたが)・牛ばら肉のビール煮込み。。。。でした。
ワインも思いの他,よく飲みました!はい!