2012.5.30~6.02
日本産業衛生学会での日本産業衛生学会アレルギー免疫毒性研究会と日本臨床環境医学会ツアー
その5
6/01-02で第21回日本臨床環境医学会です。
 
会場は南魚沼市民会館,会長は鈴木達夫先生(北里大学保健衛生専門学院長)です。
5/31には編集委員会と理事会がありました。

まずは,学術集会の様子!鈴木先生の開会のご挨拶です。
 
大槻も,発表・座長を務めました。
一部は,総会での編集担当理事(今年度からは編集委員長)としての発表です。
2日目には北里の山内先生オーガナイズで,聖マリアンナの高田礼子教授も含めたアスベストのシンポジウム!
   
今回は,南魚沼市が全面的にバックアップ! そして,愁眉は北野大先生(明治大学,もちろんビートタケシのお兄さん)のt区別口演でした。
学院の学生さん,市職員の方々,そして一般市民の方も沢山,会場に詰めかけられていました。
総会や最後の表彰式の様子ですが・・優秀論文賞は千葉の中岡先生,坂部理事長から授与です。
   
若手奨励賞が北里の水津先生,奨励賞がイノデンタルクリニックの猪野先生,そして学会賞は戸田建設の栗木さんでした。
猪野先生は帰られていたので代理で受賞
鈴木先生,閉会の挨拶。坂部理事長もお疲れ様でした。
  
うん,片づけは市の方かな?
   

とっても立派な市民会館です。
それほど大きな町ではないですが,花々もいっぱい!
緑もいっぱい・・・そして青空!
爽やかなよい気候でした。
   
市民憲章も掲載されていました。
  


さて,懇親会は,「龍言」さんという温泉旅館さん・・・非常に由緒正しい,古い立派な・・新潟県でも1〜2を争うとか・・・素晴らしい処でした。
北野先生もご参加!
   
そして,なんといっても,たぶん,市職員さんが沢山で,とっても盛り上がっていました。
  
エンタテイメントは和太鼓!
お料理も盛りだくさん! 炭火焼の鮎も美味!
なんだか,とっても贅沢をさせていただきました。
しかし,人の多さに圧倒されて・・・飲みそびれたのも事実ですが・・・。
  
そのあと,電磁波過敏症の調査研究班の打ち合わせ会

それを終えて・・・宿舎(上越線で2駅の浦佐で取っていました)へ
    
月が出ていました。六日町大橋の灯りと・・・そして夜汽車です。


前日の編集委員会と理事会,さらには会長招宴も,龍言さんでした。本当に,これは贅沢!
理事会の様子です。
相澤先生と石川先生〜歴代理事長でもいらっしゃいます。
  
次回は日本歯科大学東京短期大学の佐藤先生が会長です。
さて,招宴開始! 相澤先生による乾杯のご発声でした。
おかみさんがご挨拶!..................さぁ・・・堪能しましょう!
濁り酒も美味でした。
とっても盛り沢山のメニューです。
満腹です。
お酒は八海山! 辛口ですね。

六日町を沢山歩いて,少し早めに編集委員会のためにたどり着きました。龍言さんの様子を・・・
六日町温泉郷でもあります。
民芸館的な感じも・・・
    
そして中も歴史的な感じがいっぱい
囲炉裏もありますし。
    
お茶まで味わいが深い様な・・・・
かまどで炊いたりされているし・・・
コシヒカリは魚沼産が最高値らしいですよ!
独自のお土産物なども販売されてらっしゃいました。
宿泊のところまでいかなかったので,そちらの中庭は見れませんでしたが,立派な日本庭園らしいです。
贅沢させてもらいました。
それぞれのお部屋(会議で使った部屋も)にも,種々の書や花が生けてあって・・・
もうこんなところには来れないでしょうね。
会長招宴の後は・・六日町から浦佐への終電になりました。