2012.3.27. 
      3/11-26の長期出張から戻ってきてすぐですが・・・午後,岡大鹿田キャンパス 
        
      OMIC (Okayama Medical Innovation Center) の初年度の評価委員会にメディカルテクノおかやまの副理事長として参加してきました。 
            
      っていうか,粛々と議事は進みましたけれど・・・。 
       
      鹿田キャンパスにも春の訪れが! 
      
      
      空の青さも,少し温かみを感じます。 
      
      
      川崎医科大学は,一度入ると外に出ることがないので・・・なんとなく,こういった大学の棟から棟へ移動するのって憧れますよね!。 
              
      鹿田キャンパスと岡山市役所の間の公園もなんとなく春っぽい! 
      
      
       
      さて,今日の「「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は・・・・ 
      帰路に庭瀬の不変院さんです。 
      
      
      なんか,お濠の中に浮いている感じの処にお寺さんがあります。 
      
      
      境内には,八幡大菩薩・・で,ここは鳥居もあって・・・神社様式です。 
      
      
      庭瀬には,庭瀬城も撫川城もあったし・・・・このあたりはお寺さんも多い・・・寺町風ですよね・・・ 
      
      
      勿論,旧国道2号線から一本入った道は,まだ,なんだか,昔の風情がそのままですし・・・。庭瀬往来! 
      
      
      庭瀬は「陣屋町」だそうです。 
      
      
      お濠が縦横に巡っているのもステキです。 
        |