2012.3.12-15 
      桑港でSOT Society of Toxicologyです。 
      川崎医科大学衛生学からは皆演題を出しました。 
              
      会場は,Moscone Convention Centerです。 
      
      
      アメリカのポスターパネルはでかいし,横長です。 
              
      2日目からは雨ずっと雨でした。 
      
      
      大槻が日本免疫毒性学会の事務局をしている関係で,SOTのISS (Immunotoxicology specialty section)との国際交流の関係もあって,最近毎年参加しています。 
      
      
      日本免疫毒性学会関係では,中村先生,久田先生,野原先生,李先生もポスター発表されていました。 
      
      
      そして,日本免疫毒性学会(JSIT)からの企画提案で,食物アレルギーなどについて,手島先生とLaddics先生が座長です。 
      
      
      そして,シンポジウムの発表では,新藤先生と中村亮介先生がご発表でした。 
      
      
      いいシンポジウムになって,また,お二人の発表も素晴らしかったです。 
      
      
      他のシンポジストも含めて,とっても良いシンポジウムでした。このexchange program はなかなか良い感じで進んできています。 
      
      
      大沢先生や中村和市先生も列席! 
      
      
      お疲れ様でした。 
          
      その他会場の様子です。 
      
      
      産業医大の辻先生もご一緒! 
      
      
      中村和市先生の処には,すごく沢山の質問者が来られたそうです。 
      
      
      香山先生も,来られていました。 
               
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
      SOT/ISSのreception & Meeting には,例年通り,おじゃましました。 
              
      国際交流の片方ってことで,僕らは結構,前の席に陣取りました 
      
      
      コロナビールです。 
        
      手島先生はご紹介を受けました。 
          
      
      
        
          
              | 
              | 
              | 
              | 
            中村和市先生は賞担当理事で | 
              | 
           
          
              | 
              | 
              | 
            結構,meetingの間,お忙しそうでした。 | 
              | 
              | 
           
          
              | 
              | 
            今年は簡素で,次年度の体制とかの紹介は無かったですね。 | 
              | 
              | 
              | 
           
          
              | 
            旭川での日本免疫毒性学会に来られたdr. Zelikoff Judith TがVos Awardでした。 | 
              | 
              | 
              | 
              | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
              | 
           
        
       
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
      Dr. Mit Cohen と中村先生の計らいで,一晩,フィッシャーマンズワーフのNeptuneっていうシーフード屋さんで,交流の宴でした。 
      
      
        
          
              | 
              | 
            ホテルで待ち合わせて向かいました。 | 
              | 
              | 
              | 
           
          
              | 
              | 
              | 
            暗い店内でよく見えまえんが・・ | 
              | 
              | 
           
          
              | 
              | 
              | 
              | 
            いろんなシーフード! | 
              | 
           
          
              | 
              | 
              | 
            中村先生,西村先生! 可愛いです。 | 
              | 
              | 
           
        
       
      Pier 39の辺りです。 
      
      
      Sea Lionたちがいる埠頭もありました。 
      
      
      メリーゴーランドもあります。 
      
      
      桑港の夜景ですね。 
      
      
      さて,楽しく発表して,楽しく過ごしました。 
          
      李先生や松ア先生は,留学時代のお友達とも会食が出来た様で,丁度よかったですね!! 
           |