2012.1.30. 
      本年度一杯で定年をお迎えになられる解剖学:佐々木教授,微生物学:大内教授の最終講義が行われました。 
            
      
       
      最初は,佐々木先生 
      
      
      造血器発生の解剖と,そしてオックスフォード関連の話題でした。 
      
      
      教室の方,電顕センター,学生さんなどから,花束贈呈でした。 
              
      
       
      続いて大内先生 
      
      
      いつもながら,独特の語り口調で・・・ご講演として,とっても引き入れられる部分があります。 
      
      
      板書などもされながら・・・そして,授業でされていた学生たちの演劇の様子のDVDも見せていただきました。 
      
      
      教室の方や学生からの花束贈呈です。 
      
      
      時代が移り,こういった独特の世界を繰り広げられた先生たちが,大学から去って行かれるのは,それはそれで残念ですね。 
            |