2011.9.08-09
前日の理事会〜(理事会メンバーの会長招宴も含めて)などもあって,千葉でした。
千葉大学の「けやき会館」が会場です。

懇親会の様子を一部YouTubeしております。
千葉大合唱団によるエンタテイメント(左)と,荒川先生による乾杯(右)です。クリックしてみてください。
 
会長は千葉大学大学院薬学研究院:上野光一教授でした。
   
3日間とも好天(3日目は蒸し暑いくらいでした)で,よかったです。
緑の多いキャンパスです。
さて・・・第一日目・・・9/08(木)・・・会場には,1時間近く前から参加者が集まりつつあります。
ここは稲毛キャンパスですが,上野会長の所属されてらっしゃる薬学は医学部などの亥鼻キャンパスに移動だそうです。
工学部や理学部,あと文系学部がこちらになるのですね。
さて,キャンパスの様子はそれとして・・・9/08いよいよ学会開催です。
川崎医科大学衛生学の幡山さんも,事務局で入会や年会費受付です。
スタッフの学生さんたちも大変ですが,よろしくお願いします。

年会長の上野先生のご挨拶で始まりました。
 
日本免疫毒性学会事務局として,学会HP用に,発表者・座長・質問などご発言をされた方々を撮影します・・・暗かったり,いろいろですので,上手な写真にはなっていませんが,どんどん,ここには掲載しておきます。
結構最初から濃い発表の連続でした。
アナウンスも最初は緊張気味!
フロアーから質問コメントも豊富です。
質問などが多いと,座長さんはタイムキープに徹してできますか?
川崎医科大学衛生学からの発表も
今年は最初からみなさん,熱心です。
参加者数も例年くらいですよね。
環境と免疫って興味深い!
招聘講演です。
Dr. Robun L. Thurmond
質問もたくさん!
司会は牧先生
ポスターも全部,掲示済みです。
ランチョンはネット通信でUSAとつながっていました。Charles River 社さんです。
今年から学会賞・奨励賞!
学会賞は吉田武美先生
授賞式→受賞講演です。
奨励賞は中村亮介先生
シンポジウムです。食物アレルギー!
東大の足立先生
理化学研究所の大野先生
藤田保健衛生大の近藤先生
そしてSOT/ISSから・・・。
Dr. Gregory S. Ladicusです。
概要説明は,質問もいっぱい
特別講演です。
千葉大環境生命医学の森教授
森鴎外の曾孫さんです。
会員一同,感銘を受けました。
懇親会です。
司会の山浦先生(事務局長)
上野会長の懇親会の挨拶:抄録集の表紙の説明もありました。
澤田理事長のあいさつ
吉田先生,中村先生のあいさつ
荒川先生の乾杯は本サイト上部のYouTubeをご覧ください。
さぁ食べましょう!
さぁ,飲みましょう!
いろいろと語らいましょう!
笑顔いっぱいです。
楽しく和気藹々で!
いわゆる・・交流ですよね,これこそ!
重鎮さんたち???
若手も,中堅も・・・ベテランも!
スタッフさんも,まずは一日目,終了ですから!
Dr. Thurmond も Dr. Ladicusもご挨拶!
いろいろと,話題は尽きません!
千葉大合唱団の様子は本サイト上部のYouTubeのリンクで!
素敵なパーフォーマンすでした。
最後は,次期会長慈恵医大柳澤享受の・・・なかなか締めに入らない「中締め」のあいさつで・・・
監事の小島先生は後輩の千葉大学生と記念撮影!
さぁ,二日目です。
SOTブース展示を紹介しています。
学生・若手セッションから開始です。
でも,みな,立派な発表ばかりでした。
若い躍動感と緊張感が感じられます。
次代を,次々代を担ってください。
質問も温かい雰囲気です。
示唆に富むコメントも多かったですね。
一般演題のセッションに移行します。
会場の参加者の皆さんも,ずっと熱心に聞かれています。
次期事務局長の慈恵医大:宮越先生も・・・
免疫毒性っていっても・・・
いろんな話題があるものです。
座長には川崎医大西村先生が東京理科大武田先生と一緒に・・。
いろんな質問です。
よく一緒になる日本医大の李先生
さて,教育講演です。
鹿庭なほ子先生
重症薬疹の遺伝子マーカーの講演です。
2日目のランチョンです。
Dr. Kirton はHuntingdon Life Sciencesから
その後はポスター閲覧へ
熱気のポスター会場です。
川崎医科大学衛生学関連で3つのポスターも!
受付も残すところ半日ですね!
熱心にポスター会場は進行しています。
あっという間に過ぎていきました。
その後の一般演題です。
福井大佐藤先生のQSARの話題は,僕も少し同じ班会議でご一緒です。。
2日目は午後に試験法WSもありますし・・・
一般演題も試験法に関連するようなのも集まっていました。
静岡県立大の高木先生のは,ストレスとかと免疫で興味津々!
さて,試験法WSです。
再びDr. Ladics登場です。
九州保健福祉大の渡辺先生
環境研のDr. Tin Tin Win Shweです。
日本衛生学会などでも,縁があって,親しい先生です。
ミャンマーから来られてもう長いですよね!
残留農薬研の林先生はいつも一般演題ですが,今年はWS
荒川先生から・・・ 年会賞と学生・若手優秀発表賞の審査経過のご説明です。
年会賞は山浦先生! 事務局もお疲れ様でしたが,でも,本当に良かったですね!
若手賞も,千葉大の諏訪先生です,おめでとう!!
なので,今年は,H4Rの話題がいっぱいって感じでしたね!
さぁ,これで全スケジュールが終了です。次々期会長の東海大坂部先生が挨拶ができなかったので,ここで! そして,閉会の挨拶は次期会長の柳沢先生でした。
川崎医科大学衛生学の李先生とTin Tin先生は,メールでミャンマー留学生のことで,とってもよく知りあっていたそうです。奇遇ですね! スタッフさん・・・片付けも終わって,本当にお疲れ様


一般会員の皆様・・・すみません,前日には理事会があり,その後,通例によって,会長招宴が催されます。
登録有形文化財である東金市の八鶴亭さんです。
乾杯は荒川先生!回数を間違わないでくださいね!
八鶴湖の湖畔です。

蓮も咲いていました。
創業126年だそうです。
大正ロマンってことで,夢二の黒猫の暖簾も・・。
みなさん,明日からの学術大会に向けて英気を養うって感じですよね!
海外ゲストのお二人も参加されました。
澤田理事長もご挨拶です。
もう少し行くと九十九里浜ですね。
屋久杉の天井です。
だれ,about cederなんて言ったのは?
少しお酒の入った豪快な上野年会長先生の締めでした。