![]()
| 2011.8.6. 第2回 川崎医科大学学術集会(共催:川崎医学会)でした。 | |
| 前年度のプロジェクト研究の発表会です。衛生学からも,大槻・西村・熊谷ならびに前田先生も発表がありましたので,参加しました。 | |
| 去年が1回目だったのですが,だんだん,充実してきている様です。 | |
| 大槻は,川崎医学会の運営委員長でもありますので・・・写真撮影も含めて常駐です。 | |
| 全対像は,こちらを! | |
| でも,抄録集とか見ていると,学内ピロジェクトには積極的な所と,そうでもないところとが,ある様な印象も・・・少し。 | |
| これはでも,学内でどういった仕事がされているのか,知るのには,良い機会です。 | |
| 西村先生は,去年,B研究だったので,口演でした。 | |
| カーボンナノチューブの話でしたが,結構・・・・興味深い所見もありましたね。 | |
| 最後の懇親会では,医学会はノナルコールビールを提供しました。 | |
| うちの教室は賞には入りませんでしたが,まぁ,それはそれとして・・・がんばって行きましょう! | |