2011.5.10.
一日・・・雨の,五月雨の日でした・・・
岡山理科大学でオルガノンの代表者会議でした。
 
木村先生と,今年度(最終年度ですが)からのコーディネーターの北村さん
  

 他の先生方も集まられています。 
理大の山っていうか丘って云うか・・・・新緑で一杯です。しかし,斜面に立っていますので,駐輪場からエスカレーターで昇って,昇って,そして,階段を降りて,降りて・・・会議の後は,その逆! 脹脛が・・・悲鳴? です。
でも,雨に濡れている新緑もいい気持ちです。
どこかの山間部の景勝地に行った様な,赤い欄干の橋がありますし・・・。

さて,今日の「ちょっと寄り道/ブラ@タケミ」は・・・事情があって。。。何故か浅口市金光町の・・八重神社です。
 
【享徳元年(1452)、将軍足利義成(後の義政)の時に勧請されたと伝えられています。 佐方、須恵、大谷、屋守、井戸居、地頭明の6か村の氏神であったが、現在は佐方下地区の氏神として祭られている。本殿は明治25年(1892)に改築されました。】です。
雨の中に,ひっそりと佇んだ感じですが,でも,この辺りは「八重」という地名ですし,氏神様ですよね!
裏手は,岡っていうか,切り立った崖っぽくなっていて・・・その斜面に本殿はあります。
一応,神社の白壁の塀によって分かれていますが,すぐ横にはお地蔵さんとか,そして,少し,登れる様にもなっていました。
【八重山の合戦は昭和5年(1930)11月15日、浅口郡金光町八重山で行われた「陸軍特別大演習」のことをいう。】という天皇陛下の行幸があったそうです。八重山なんですね,そして,そういった歴史なのですね。
時間と雨の加減で(理大での会議にも間に合うかギリギリでしたし)・・・頂上までは登れませんでした,また,いつかの機会に!